スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

「安西先生、バスケがしたいです」桜木花道、ジョーダン…90年代からバスケを見ていない人にこそ教えたい「今のNBAを見ないなんて残念!」

posted2022/06/22 17:00

 
「安西先生、バスケがしたいです」桜木花道、ジョーダン…90年代からバスケを見ていない人にこそ教えたい「今のNBAを見ないなんて残念!」<Number Web> photograph by AFLO

マイケル・ジョーダン。シカゴ・ブルズは90年代に2度のスリーピート(3連覇)を達成。日本でもNBAブームが起きた

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph by

AFLO

 もしも、1990年代にNBAに耽溺していた人が、なんらかの理由で20年ほど、NBAの試合を見られなかったとする。

 1990年代といえば、こんな単語が並ぶ時代だ。

 マイケル・ジョーダンに、エア・ジョーダン。
 ドリームチーム。
 スリーピート(2回ね)。
 スラムダンク。
 桜木花道。
 バスケがしたいです……。

 そこで時間が止まっていた人が、2022年のNBAファイナルを見たら、きっとたまげるだろう。

 デカい選手が、なんでこんなに上手いんだ!

 あの桜木花道がスリーポイントを40%ほどの確率で決める感じなのだ。

 さすがに、ゴール下の番人である赤木と魚住にスリーは求めない。

 感じとしては、流川、山王工業の沢北がもう5センチほど身長が高く、同じ質のプレーが出来る印象だ。

 そういえば、『スラムダンク』の登場人物で、ひとりだけ現代でも通用しそうな選手がひとりだけいた。

 山王工業の河田兄だ。

 ガードから出発したからドリブルは巧みで、アジリティ(敏捷性や軽快さ)を維持したまま身長が伸びたため、フォワードでありながら細かいプレーが出来る。弟の美紀男は無理だが、河田兄は時代を先取りしたキャラだった。

90年代とはここが違う「スリーポイントの割合が増加」

 今年のファイナルに話を戻せば、ゴールデンステイト・ウォリアーズが4勝2敗でボストン・セルティックスを破って4年ぶりの優勝を飾った。この8年間で4度目の王座に就き、まさに黄金時代と呼ぶにふさわしい。

 ウォリアーズの選手たちは、みんな巧い。

 ステファン・カリー、クレイ・トンプソンにドレイモンド・グリーンの3人は不動の核。

 そして今季は、アンドリュー・ウィギンズが大ブレイクし、3年目のジョーダン・プールも台頭した。ディフェンスのスペシャリストで、ゲイリー・ペイトンの息子がいるのもうれしい。

【次ページ】 90年代とはここが違う「スリーポイントの割合が増加」

1 2 3 4 NEXT
#スラムダンク
#桜木花道
#マイケル・ジョーダン
#シカゴ・ブルズ
#ステフィン・カリー
#ゴールデンステイト・ウォリアーズ
#山王工業
#クレイ・トンプソン
#ドレイモンド・グリーン
#トム・ホーバス
#ルカ・ドンチッチ
#ボストン・セルティックス
#トニー・クーコッチ
#ジェイソン・テイタム
#ワシントン・ウィザーズ
#八村塁

バスケットボールの前後の記事

ページトップ