ブンデス・フットボール紀行BACK NUMBER
日本とW杯で対戦、ドイツ代表候補がエグい…V10バイエルン勢と19歳のライジングスターも注目なワケ<識者が選ぶブンデスベスト11>
text by
島崎英純Hidezumi Shimazaki
photograph byGetty Images
posted2022/06/09 17:00
今季も圧倒的な強さを示したバイエルンが前人未到の10連覇を達成。レバンドフスキらが違いを見せつけた
そしてストッパーは、いずれもフライブルクに所属するフレッシュで躍動感のある2人に着目した。
まず22歳のニコ・シュロッターベックは、おそらく今冬のカタール・ワールドカップでドイツ代表として日本代表と対峙することになるだろう。初めて彼のプレーを直接観たのは昨季のこと。シュロッターベックは熱狂的なホームサポーターの轟音のような大声援を背に受けながら、相手FWに何度も鋭いスライディングタックルを浴びせていた。今季は、そんなプレーをクリスティアン・シュトライヒ監督率いるフライブルクでも実践し、UEFAヨーロッパリーグ出場権獲得の6位でフィニッシュする原動力となった。
マルチな雰囲気を漂わせるフライブルクコンビ
シュロッターベックのディフェンススタイルを一言で表すと「果敢」。常に相手よりも一歩先んじて足を伸ばしてボールを弾き飛ばし、返す刀で敵陣へと向かっていく。そんなシュロッターベックは、今年5月にドルトムントと5年の大型契約を交わして、さらなるステップアップを果たそうとしている。
同じく、弾むような挙動で相手からボールを絡め取るのがフィリップ・リーンハルトだ。対戦相手によって変幻自在に戦術を変えるフライブルクのシュトライヒ監督の下で、知力を兼ね備えたラインハートは巧みなポジショニングと深いタックルで全方位をカバーする。また、攻撃時のセットプレーでは高い打点のヘディングでゴールを狙うこともでき、攻守両面で多大な影響力を及ぼす選手だ。
シュロッターベックとリーンハルトの2人は従来のブンデスリーガのDFのような無骨な印象はなく、スマートでクレバーでありつつフィジカル能力も申し分ないマルチな雰囲気を漂わせている。ちなみに日本代表に初選出されたシュツットガルトの伊藤洋輝も、彼らと同じ素養を有した新時代のDFだと思う。
必殺の左足クロスを備えるラウム
MFの人選は非常に悩んだ。またバックラインを3枚にしたため、本来はサイドバックの人材を中盤に配することにもした。それがドイツ代表左サイドバックの最有力候補であるダビド・ラウムだ。ラウムは大前提として守備能力が高く、自陣での対人プレーで強みを発揮する。一方で攻撃面ではパワフルな縦への抜け出しと必殺の左足クロスでチャンスを演出する。
ブンデスリーガ第31節のフランクフルトvsホッフェンハイムで鎌田大地が逆転の2点目をマークした後の78分、ラウムが上げた鋭い左足クロスが今でも目に焼き付いている。強烈にボールを擦って回転した球が味方FWジョルジニオ・ラターの頭に吸い付くような軌道は、ラウムの体幹の強さを表しているとも思う。