相撲春秋BACK NUMBER

「じつは、あの前日に休場するか迷ってたんです」断髪式直前・安美錦43歳がいま明かす、19年前・横綱貴乃花“最後の相手”になった日 

text by

佐藤祥子

佐藤祥子Shoko Sato

PROFILE

photograph byTomosuke Imai

posted2022/05/15 06:00

「じつは、あの前日に休場するか迷ってたんです」断髪式直前・安美錦43歳がいま明かす、19年前・横綱貴乃花“最後の相手”になった日<Number Web> photograph by Tomosuke Imai

元関脇の安美錦(43歳)。2019年7月場所で引退し、5月29日に両国国技館で断髪式を行う

安治川 そう。親方の付け人が、「二子山親方が呼んでます!」と僕のところに来る。まだ巡業での“花相撲”の按配がよくわからなかったし、土俵際で無理に粘ったりはしないじゃないですか。二子山親方が僕のことをじっと見ていて、「お客さんがいるんだから、しっかりやれ!」と呼び出されて叱られる(笑)。安芸乃島関(現高田川親方)、琴錦関(現朝日山親方)、貴闘力関などと三役陣も元気で、毎日、日替わりでかわいがられていましたよ。

能町 それはキツいですねぇ。

安治川 たぶん二子山親方が、「あの細いヤツに稽古をつけてやってくれ」と言ったんじゃないかと(笑)。だから巡業に出るのは、最初は苦痛でした。最年少の幕内力士だったし……。稽古の途中でちょっといなくなると、探されて呼びに来られるんです。そうそう、貴乃花関も胸を出してくれ、「遠慮しないでもっと力を出していいよ」と優しかったな。こっちは力を目一杯出しているんですけどね。

青森で相撲やっていたらみんなそうなる(笑)

能町 大相撲黄金時代の当時から、朝青龍時代・白鵬時代まで、安美錦関がずっと“架け橋”となっているのもすごいです。時代を繋いでいる。

安治川 いやいや。ただそこに“いる”だけでしたよ。

能町 安美錦関の相撲って、私からすると“理想的”だったんです。相撲の基本は押しと言われていますが、ファンからすると、互いに組み合って攻防があるほうが見ていて面白い。安美錦関は、頭を付けて食らいついて、横に付いてみたりといろんなことをやり、自分より大きな相手に勝つ。それが王道と言えば王道なんだけれど、なかなかできないことでもあるじゃないですか。

安治川 いや、青森で相撲やっていたらみんなそうなるんですよ(笑)。

能町 確かに青森出身のお相撲さんってそういうイメージありますよね。あと、奄美大島もかなぁ。

安治川 そう、そう。奄美大島出身のお相撲さんは体がそれほど大きくないし、相撲のタイプは僕と似ているのかもしれない。奄美の相撲は相手の中に入って、首を入れてくる感じでね。

能町 あ、里山関(現千賀ノ浦親方)みたいな感じかな。なぜか地理的に「北」と「南」の相撲どころで、そういうお相撲さんタイプが多い気もします。

安治川 土地柄ではないけれど、青森と言っても僕の出身の津軽地方と違い、三沢のほうでは胸から行くような取り口だったりもするし。もちろん指導者によっても違うのだろうけれどね。

能町 面白いものですね。実は、私は昔から青森という土地に魅せられていて、昨年から避暑のためにも、市内に小さなマンションを借りているんですよ。

安治川 え? 僕に挨拶もなしに青森に? うちの実家の部屋を貸してあげたのに(笑)。

能町 いやいや、西津軽郡深浦町は、さすがに遠すぎますから(笑)。

安治川 電車が1日に数本しかない田舎だからねぇ。

<ふたりの“同級生対談”は後編に続く>

#2に続く
「今は断髪式が心配なの(笑)」「珍しい横綱5人掛かりもやりたい」引退から3年・安美錦が“同級生”能町みね子に語った、断髪式のプラン

関連記事

BACK 1 2 3
#安美錦
#能町みね子
#貴乃花
#武蔵丸
#朝青龍
#白鵬
#鶴竜
#日馬富士
#曙
#若乃花
#高見盛

相撲の前後の記事

ページトップ