相撲春秋

大関貴景勝が“親方”の娘と婚約 相撲部屋のおかみさんとは?――2020 BEST5
相撲春秋
9月場所を前に、大関貴景勝と、元二十山部屋師匠だった、故大関北天佑の次女・有希奈さんの婚約が発表された。続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2021/01/04

相撲春秋
36歳琴奨菊、最年長関取の引退 9年前、新大関が“憧れの先輩大関”魁皇に語った夢
「魁皇関がいらっしゃってから座ります」都内某所の対談場所で、予定時刻より30分近く早く姿を見せた琴奨菊は、魁皇の到着を待つ… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2020/11/18

相撲春秋
新大関・正代の“素顔”とは? 「大関になれたらな~」と思わず漏らした3年前
インタビュー時、紺地の着物に裸足姿で現れた正代。手には足袋を持ち、困ったような顔で口を開いた。「どうしましょ……?」 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2020/10/02

相撲春秋
大関貴景勝が“親方”の娘と婚約 相撲部屋のおかみさんとは?
9月場所を前に、大関貴景勝と、元二十山部屋師匠だった、故大関北天佑の次女・有希奈さんの婚約が発表された。 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2020/09/10

相撲春秋
朝乃山の大関昇進は大阪で……。
元朝潮・高砂親方、3度目の涙。
「朝潮太郎の名は、もう自分の代で終わりでもいいと思っている。朝乃山という、亡き恩師の名前の入った大事な四股名を変えさせる… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2020/03/31

相撲春秋
引退してもなお男道は続く……。
境川親方と豪栄道の“やせ我慢”美学。
「ケガして苦しんでいる姿を見てきましたから(引退は)ホッとしたというか。本人も言っていた“やせ我慢”。やせ我慢の美学を大… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2020/01/31

相撲春秋
元大関照ノ富士、独白。
苦悩の2年間を乗り越え、関取復帰へ。
自分が落ちていた時も変わらず応援してくれた人たちに対し、「もう1回、絶対やってやります」との思いなんです。「照ノ富士を応… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/12/27

相撲春秋
元朝青龍「あの子は相当行くよ」
甥・豊昇龍に送った激励と力士の金言。
元横綱朝青龍の甥、豊昇龍が新十両に昇進した。高校卒業後、立浪部屋に入門し、所要11場所でのスピード出世だ。切れ長の目で叔父… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/09/28

相撲春秋
甲本ヒロト×元安美錦関の超対談。
夢を叶え、夢の続きを見て生きよう。
――アーティストの引退は、どういう形が理想なのでしょう。甲本「僕は考えたことがない。実際、80歳、90歳になっても現役でいら… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2019/09/20

相撲春秋
甲本ヒロト×元安美錦関の超対談。
「いいね!」は自分で自分に押せばいい。
かなた、22年半にわたる土俵人生をまっとうした40歳のベテラン力士、安美錦。先の7月名古屋場所を最後に引退を決意し、「安治川… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2019/09/19

相撲春秋
甲本ヒロト×元安美錦関の超対談。
音楽界と角界「理想の引退」の形とは。
――安美錦関が、先の7月名古屋場所14日目に引退会見をされました。まず、甲本さんが引退を知ったのは、どんな形だったのでしょ… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/09/18

相撲春秋
小学生タイトルで3冠達成!
わんぱく横綱の「一瞬の夏」。
小学生力士の暑い夏――「わんぱく相撲全国大会」が今年も終わった。さしずめ“小学生版 相撲甲子園”というべきこの大会は、公… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/08/20

相撲春秋
父の名前を継ぎ、祖父を仰ぎ見る。
二代目琴ノ若が背負う3つの時代。
大相撲名古屋場所が始まった。大関の貴景勝が休場と苦渋の決断をし、満を持して出場した休場明けの白鵬がV43を狙う。先場所初優… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/07/09

相撲春秋
「悲しみ」と「歓喜」のオヤジの涙。
朝乃山が紡ぐ高砂部屋の新たな歴史。
令和元年5月夏場所。愛弟子・朝乃山の初優勝に破顔し、現役時代と変わらぬ“大ちゃんスマイル”を見せる高砂親方(元大関朝潮)… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/06/03

相撲春秋
新入幕・志摩ノ海の「腐らない」は
リハビリ中の宇良にも好影響。
令和最初の大相撲、5月場所が始まる。この記念すべき場所で待望の新入幕を果たした力士はふたり。横綱白鵬の内弟子といわれ、小… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/05/10

相撲春秋
“新元号”初の関取、遅咲きの彩。
愛弟子の昇進に元寺尾の声も弾む。
22歳の新鋭、貴景勝の大関昇進に沸き返る日。ひとりの力士の新十両昇進が発表された。苦節12年、元関脇寺尾の錣山親方が育てた「… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/03/30

相撲春秋
稀勢の里を横綱まで導いた
「考えていい、悩んでいい」。
相撲人生にピリオドを打つ引退会見の場は、17年前、新弟子時代に汗と涙を流した相撲教習所だった。15歳の稀勢の里――萩原が、相… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/01/17

相撲春秋
初優勝の貴景勝を支えた新師匠夫妻。
おかみさんが語る新生・千賀ノ浦部屋。
22歳の小結貴景勝が初優勝を遂げた。10月はじめ、師匠だった貴乃花の突然の退職――。急遽、千賀ノ浦部屋に移籍して迎えた初めて… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2018/12/03

相撲春秋
2年ぶりの関取復帰――。
豊ノ島の妻と娘が支えた土俵際。
1年納めの大相撲九州場所がはじまる。横綱白鵬、鶴竜の休場が決まり、場所前の稀勢の里や豪栄道の好調ぶりも伝わってきた。関脇… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2018/11/10

相撲春秋
日馬富士が残した最後の言葉。
「世界を旅して勉強したい」
9月30日、第70代横綱日馬富士の引退断髪式が行われた。台風24号が夜にも上陸するというこの日、交通機関の運休もあるなか、最後… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2018/10/03