JリーグPRESSBACK NUMBER

「8時前には練習場に来い」「このままだと下のカテゴリーに行くぞ」神戸・三浦淳寛監督が若手選手に“厳しい言葉”をかける理由 

text by

寺野典子

寺野典子Noriko Terano

PROFILE

photograph byTakashi Shimizu

posted2022/03/05 11:01

「8時前には練習場に来い」「このままだと下のカテゴリーに行くぞ」神戸・三浦淳寛監督が若手選手に“厳しい言葉”をかける理由<Number Web> photograph by Takashi Shimizu

2006年、キャプテンとしてヴィッセル神戸をJ1昇格に導いた三浦淳宏(現:三浦淳寛監督)。自身の現役時代の経験を踏まえて、若手選手への期待を語った

「うわべだけの言葉で話しても、何も響かない」

――2020年、年末のACLを前にチームの総合力を上げたいとJリーグでは若手を積極的に起用しましたが、リーグ最終盤で6連敗。出場機会を得たとしても、試合に勝てないと自信を失う選手もいると思います。それでも選手の成長に繋がったあたりに、選手への細やかな配慮が想像できます。

 僕はスポーツダイレクター時代も、選手たちの表情や練習に向き合う姿勢をずっと見てきました。それが監督業にも活きているのかもしれません。

――そういった蓄積は監督として仕事をするうえでも大きいですね。

 僕がもっとも大事にしているのは、チームの一体感です。試合で自分の力を発揮するためにトレーニングをすることも、たとえ試合に出られなくても「何かできることはないか」と考えることも、チームのために行動することだと思います。そういう部分も含めて、選手たちを注意深く見ています。いい取り組みをしている選手はしっかりと褒めますし、プレーで表現できたときには当然それを称える。

 逆に少し緩んで、違う方向へ行った選手に対しては、本人としっかりと話をしながら、1、2回はチャンスを与えます。それでも改善が見られない、難しいと判断したときは、明確に答えを出さなくちゃいけないと思っています。少し厳しいけれど、プロとしてそういう集団でいたいですし、今のヴィッセルにはひとりとしてチームの足を引っ張る選手はいない。そういう選手がいたら浮いてしまうような集団になったと思います。

――厳しい言葉を伝えるうえでも、信頼関係は重要ですよね。

 選手たちの特徴や性格はそれぞれ全然違うじゃないですか? 僕自身がそれをきちんと把握しなければいけないと考えています。そうでなければ、選手たちと本気で向き合えない。うわべだけの言葉で話しても、相手には何も響かないから。

――若い選手を育てることの重要性について教えてください。

 若手の成長力というのは無限大だと思っています。もちろん人には限界もあるけれど、彼らが毎日のトレーニングからサッカーと真摯に向き合っていければ、本当にすごいことになるという可能性を感じている。だからこそ、僕がスポーツダイレクターだった時代には「正直もったいないな」と思う選手はたくさんいました。

【次ページ】 若手の奮起を促した三浦監督の「率直な言葉」

BACK 1 2 3 4 NEXT
ヴィッセル神戸
三浦淳寛
三木谷浩史
アンドレス・イニエスタ
トーマス・フェルマーレン
セルジ・サンペール
ボージャン・クルキッチ
山口蛍
酒井高徳
大迫勇也
武藤嘉紀
中坂勇哉
初瀬亮
佐々木大樹
小林友希
郷家友太
小田裕太郎

Jリーグの前後の記事

ページトップ