オリンピックへの道BACK NUMBER

「ロコ・ソラーレに慣れると他国は怖いかも(笑)」解説者・市川美余が語るカーリング女子の見どころ「きっかけは“もぐもぐ”でいい」 

text by

松原孝臣

松原孝臣Takaomi Matsubara

PROFILE

photograph byYuki Suenaga

posted2022/02/09 17:01

「ロコ・ソラーレに慣れると他国は怖いかも(笑)」解説者・市川美余が語るカーリング女子の見どころ「きっかけは“もぐもぐ”でいい」<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

2014年5月の引退後、しばらくカーリングから離れていたという市川美余。だが、解説のオファーをきっかけに“カーリング愛”が再燃した

 拮抗した勝負も予測される中、市川は1次リーグの行方をこう見ている。

「スウェーデン、カナダ、スイス、この3カ国が1つ上のチームと思っています。ロコ・ソラーレは初戦からスウェーデン、カナダと連戦ですが、序盤はどのチームも氷の状態を読み切れていません。その中でどちらかに勝てると、決勝トーナメントが見えてくるのでは」

 勝敗を分ける大きなポイントとなるのは「氷の読み」だという。

「氷の状態とマッチできるかにはスキルが問われます。また、平昌では優勝候補の1つだったカナダが決勝トーナメントにすら上がれませんでした。そういうことが起こり得るのがオリンピックです。今回のロコ・ソラーレはメダルを期待されているので、そのプレッシャーに負けないよう、自分たちのプレーに集中できるかが鍵を握るでしょう」

競技を見るきっかけは“もぐもぐタイム”でもいい

 ロコ・ソラーレの活躍を祈りつつ、カーリングそのものの認知が広がることも願う。自身が現役時代に脚光を浴びたことも重ねつつ、市川は「競技を見るきっかけ」について持論を述べた。

「平昌大会で“もぐもぐタイム”が話題になりましたけど、最初は『何を食べているんだろう』からでもいいんです。ロコ・ソラーレのあの明るさは観ていて楽しいですし、作戦を相談する選手の声も聞こえる競技なので、そこにも耳を傾けると面白いと思います。選手たちが何を考えてプレーしているのか、そのストーリーを楽しんでほしいですね」

 競技者、解説者としてカーリングに長く携わってきた今、あらためて言葉に実感を込める。

「カーリングは私の人生を作ってくれたもの。もしやっていなかったら、つまらない人間だったと思います。本当に感謝していますし、解説も私なりの恩返しなんです。(北京五輪では)試合のポイントをあげて、より噛み砕いた、もう一歩踏み込んだ面白さを伝えられれば」

 2月10日、世界ランキング1位のスウェーデンとの初戦から、ロコ・ソラーレの北京五輪はスタートする。その模様を解説者として冷静に、同時に熱を込めて伝えてくれるはずだ。<前編から続く>

#1から読む
カーリング人気解説者・市川美余はなぜ24歳で現役を引退したのか「次の五輪を目指す覚悟がなかった」《中部電力で日本選手権4連覇》

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#市川美余
#中部電力
#ロコ・ソラーレ
#北京冬季五輪
#オリンピック・パラリンピック

冬季スポーツの前後の記事

ページトップ