ぶら野球BACK NUMBER

宮本慎也も鳥谷敬も…「ショート30代半ばで限界説」33歳になる“巨人史上最高の遊撃手”坂本勇人は限界突破できるか? 

text by

中溝康隆

中溝康隆Yasutaka Nakamizo

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2021/11/19 17:10

宮本慎也も鳥谷敬も…「ショート30代半ばで限界説」33歳になる“巨人史上最高の遊撃手”坂本勇人は限界突破できるか?<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

2006年高校生ドラフト会議、繰り上げ1位で巨人から指名された坂本勇人。12月に33歳の誕生日を迎える

宮本慎也は「プライドを傷つけられた…」

 そう、だからこそ、この男のコンバートのタイミングは難しい。なぜなら、監督はチームのストロングポイントであり続けた「巨人史上最高の遊撃手を動かす」決断を迫られるからだ。もちろん技術面だけでなく、守備時のリーダーシップなど精神面の影響力も含め、控えの若手選手とは大きな差がある。しかも、長年にわたりショートを守ってきたような選手は、たいてい自分の仕事場に強いプライドを持っている。例えば、坂本に請われ自主トレをともにしたこともある元ヤクルトの宮本慎也は、08年途中から三塁へ本格的にコンバートされた心境を、自著『意識力』(PHP新書)の中でこう書いた。

「開幕前、当時の高田繁監督に『サードの準備をしてくれ』と言われた時には、正直プライドを傷つけられた思いだった。(中略)だが、ベテランとなっていた自分が不満を表に出してしまっては、チームとしてまとまるものもまとまらない。チーム方針に従って三塁用グラブを用意し、春季キャンプでは三塁の守備位置でノックを受けた。開幕前にはバットのグリップや帽子のひさしの裏に『我慢』の二文字を小さく書き込んで、苛立つことがあってもその文字を見て表情に出さないように努めていた」

 すでに37歳から38歳になるシーズンだったが、ショートは一番うまい選手が守るポジションという自負があった宮本は、三塁転向を簡単に納得することはできなかった。前年は131試合に出場して打率.300を記録している。まだ若いヤツには負けない。球団として次の世代への継承が必要なのは分かるし、一人前になるまで時間がかかるポジジョンなのも理解している。それでも、心底悔しかったのだ。そこから、宮本は三塁手として4年連続のゴールデン・グラブ賞を受賞して意地を見せる。

鳥谷敬は「ショートは想像以上に大変だ」

 ショートのまま死ぬか? 選手寿命を優先させて現実を受け入れるのか? 名遊撃手を悩ませる2つの選択肢。阪神時代に坂本と同ポジジョンでしのぎを削った鳥谷敬は、プロの世界でショートを守り続ける大変さについて、自著『キャプテンシー』(角川新書)の中で、こう語る。

「年間百四十数試合、ショートでフル出場するのは想像以上に大変だ。守備範囲は広いし、なにより気を抜く時間がない。ボールが飛んできてもこなくてもつねに動いていなければならないし、外野に飛んだ打球でも追わなければならないケースがある。ランナーがいれば連繫に走らなければならない。トータルで運動量がすごく多いのだ。体力も相当いるし、たとえ身体は使わないときでも、頭を働かせていなければならない。精神的にもタフでなければ務まらない。一年フル出場するだけでも相当きついと思う」

 そして、鳥谷は言うのだ。「そういうポジションを10年以上守り続けていることに、自分のなかでは誇りがある。ずっとやり続けたいと思っている」と。一方でプロは試合に出ることが最優先であり、たとえサードでもかまわないというクレバーな考えも併せ持っていた。鳥谷は35歳の16年シーズン終盤にやはり世代交代を進めたいチーム事情もあり、三塁でスタメン起用されている。この年、虎の名手は自己ワーストの打率.236と前年から5分近く落し限界説も囁かれたが、サードに完全コンバートされた17年は打率.293と復活。こちらも宮本と同じく、三塁手としてゴールデン・グラブ賞に輝いた。

【次ページ】 坂本は「井端さんに聞きに行った」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#坂本勇人
#読売ジャイアンツ
#宮本慎也
#鳥谷敬
#井端弘和
#松井稼頭央
#阿部慎之助
#原辰徳
#高木京介
#亀井善行

プロ野球の前後の記事

ページトップ