サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

釜本邦茂77歳に “日本史上最高ストライカー”に「釜本2世と言える選手はいましたか?」と聞いてみたら……

posted2021/04/15 11:02

 
釜本邦茂77歳に “日本史上最高ストライカー”に「釜本2世と言える選手はいましたか?」と聞いてみたら……<Number Web> photograph by Getty Images

77回目の誕生日を迎えた釜本邦茂

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph by

Getty Images

 21世紀に現役時代を過ごしていたら、ヨーロッパでプレーしていただろう。それだけではなく、5大リーグで得点王を争っていたかもしれない。4月15日に77歳の誕生日を迎えた釜本邦茂は、間違いなく日本サッカー史上最高のストライカーだ。

1試合平均で「0.805点」 ケタ違いの得点率

 1968年のメキシコ五輪でアジア人初の得点王を射止め、銅メダル獲得の立役者となった。日本サッカーリーグ(JSL)では、得点王に7度も輝いている。

 JSLでの得点率はケタ違いである。251試合出場で202ゴールを決めた。1試合平均で0.805点になる。

 4月13日時点でJ1リーグ最多得点の大久保嘉人(セレッソ大阪)は0.416、同2位の佐藤寿人は0.399、同3位の興梠慎三(浦和レッズ)は0.355である。中山雅史は0.442、カズこと三浦知良(横浜FC)は0.426で、小林悠(川崎フロンターレ)は0.419だ。釜本の得点率が、驚異的だったことがうかがえる。

 日本代表の国際Aマッチでは、76試合出場で歴代1位の75ゴールをマークした。格下相手に得点を稼いだ試合もあるが、PKによる得点はひとつもない。通算55点で歴代2位のカズが、PKで9点を上積みしているのとは対照的だ。

 さらに言えば、釜本が代表で稼働した60年代から70年代は、クラブチーム相手の試合が多かった。現在のように日本代表の活動が国際Aマッチで統一されていれば、通算得点は100を超えていただろう。

「点取るポジションの人は余計なことをせんでええ」

 かくも圧倒的な数字を残してきたのだ。釜本の言葉には説得力がある。ストライカー論では、本質にズバリと切り込む。

「相手の攻撃になった局面で、こっちに強烈なFWがいたら、守備側はひとりじゃなくてふたり残すでしょ。ふたり残すことができるなら、そのFWは守備に戻らなくてもいい。相手の圧力になっているんだから。いまのFWは守備のスライディングもよくするけど、僕なんてしたこともない。これは僕らの時代の古い考え方かもわからんけど、点取るポジションの人は余計なことをせんでええ。そのかわり、点取らなあかん。チームのために守備をする力の何割かを、得点を取ることに向けてええんちゃうの、と思うね」

【次ページ】 公式記録をもらうと、すぐ「シュート数」を見る

1 2 3 NEXT
#釜本邦茂
#大久保嘉人
#佐藤寿人
#興梠慎三
#中山雅史
#三浦知良
#小林悠
#ガンバ大阪
#オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ