JリーグPRESSBACK NUMBER
なぜ指導者の道へ? 39歳前田遼一が明かす“現役時代の後悔”「もっとストイックにサッカーと向き合えていたら……」
text by
寺野典子Noriko Terano
photograph byHideki Sugiyama
posted2021/03/06 06:01
2020年シーズンをもって現役を引退し、古巣ジュビロ磐田のU-18チームのコーチに就任した前田遼一
――その指導者講習会での経験がプレーにプラスになるという選手もいますが……。
「プレーにプラスになったとは感じなかったけど、『この練習の意図はこうだったのか』というのを今更ながら理解できました。頭の整理ができましたね。ほかの選手なら知っていて当然のことだったかもしれないけど(笑)」
――練習メニューの目的を理解し、試合に活かすというわけではなかったんですか?
「FWって、頭で理論的に考えたら、ダメなような気がしていて。プレーは理屈じゃないというか。たとえば、体力的なことを考えたら、そこへ走りこまないほうがいいケースもあるし、逆にそこへ走ったことでゴールが生まれることもある。だから、変にいろいろ考えすぎて迷ってしまうとダメなポジションだと思うんです。
もちろん、だからと言って何も考えていないわけじゃないんですよ。ただ、個人的には勝手に身体が動くくらいの感覚がいいのかなと思っています。もちろん、今の川崎や昔の磐田みたいなサッカーだと考えることを重視すべきなのかもしれないけど、僕のやってきたのはそういうサッカーじゃなかったから」
子どもに指導してみたら「本当に何もできなくて(笑)」
――プレースタイルを変化させてきた前田さんのストライカー論ですね。そして、さらにライセンスはB級も受講していますが、教えること、指導者の仕事にどんな魅力を感じたのでしょうか?
「指導者ライセンスを受講するのに合わせて、FC東京でC級のときは小学生チーム、B級のときは中学生チームを見させてもらえたんですが、本当に何もできなくて(笑)。でもそこにやりがいを感じたんですよね。『もっと上手く教えられるようになりたい』と強く思ったし、モチベーションが芽生えたんです」
――前田さんにとって、よい指導者とはどんな人なんでしょうか?
「僕は現役時代にすごく助けてもらったのは『勝つために大事な事を明確に示してくれる人』ですね。ボールの受け方とかっていうよりも、いかに戦うかみたいな。勝たないとプロではやっていけないと思うので。でも他の選手の話を聞くと、同じ指導者の話であっても、響くポイントって人によって全然違うみたいですけど(笑)」
子どもが「力を尽くせた」と思えるような環境を作りたい
――なるほど。ちなみに指導者としての目標は、Jリーグの監督ですか?