Number PLUS MoreBACK NUMBER

【箱根駅伝】「“害人”を走らせるな!」議論を呼んだ留学生 1989年山梨学大のオツオリが示した世界基準

posted2021/01/01 11:03

 
【箱根駅伝】「“害人”を走らせるな!」議論を呼んだ留学生 1989年山梨学大のオツオリが示した世界基準<Number Web> photograph by Kyodo News

山梨学大のオツオリは、そのあまりの強さゆえに多くの批判も浴びた

text by

小堀隆司

小堀隆司Takashi Kohori

PROFILE

photograph by

Kyodo News

箱根駅伝が目前に迫った今、かつての名勝負を振り返ります。今回は1989年山梨学院大学。
初出:Sports Graphic Number PLUS 2014 「箱根駅伝 名勝負をもういちど。」(肩書などすべて当時)

 その名をジョセフ・オツオリという。箱根路を初めて走つたケニア人留学生は、身長168cm、体重55kgと小柄な体型ながら、抜群の走力を誇つていた。

 ルーキーイヤーの'89年、各校のエースがそろう花の2区に登場すると、7人抜きの快走でいきなりの区間賞を獲得。区間2位の選手に1分40秒もの大差をつけ、出場3度目の山梨学大を初のシード権獲得に導く原動力となつた。

 あまりの強さゆえだろう。留学生を走らせるのは是か非か――その起用をめぐってしばしば議論が起きた。

 オツオリをスカウトした上田誠仁監督は、当時をこのように振り返る。

「“害人”を走らせるなと、外ではなく害の字を当てて、抗議の手紙が来たこともあります。でも、当のオツオリが『先生、そんなこん気にしちょ』って、上手な甲州弁で励ましてくれたんです。誰よりも早く練習場に現れ、マジメに努力した。規範となった生徒でしたね、彼は」

 オツオリは4年連続で2区を走り、3度の区間賞を獲得するなどチームに貢献。4年時にはついに初優勝を飾り、栄冠の喜びを分かち合っている。初優勝はしかし、チームメイトの奮起なくしてはあり得なかった。留学生は今や、世界基準を知る上で矢かせない、箱根駅伝を走る日本人ランナーの良きライバルでもある。

【順大編】「すぐ調子がいいとわかった」1999年“不滅”の区間記録を破った順大・三代直樹の唯一の心残り へ

【法大編】「やってらんねぇよ!」チームを離れた法大主将が顔をゆがめ走りぬいた、2001年突風の箱根 へ

関連記事

#山梨学院大学
#ジョセフ・オツオリ

陸上の前後の記事

ページトップ