オリンピックPRESSBACK NUMBER

体操・村上茉愛、“恐怖の涙”を乗り越え五輪へ視界良好 「チュソビチナ」成功に見る24歳の確かな進化  

text by

矢内由美子

矢内由美子Yumiko Yanai

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2020/12/18 11:01

体操・村上茉愛、“恐怖の涙”を乗り越え五輪へ視界良好 「チュソビチナ」成功に見る24歳の確かな進化 <Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

全日本体操選手権の女子個人総合で2年ぶり4度目の優勝を飾った村上茉愛(中央)

涙を浮かべるほどの恐怖も感じていた

「チュソビチナ」は高い技術とパワーが要求される大技であり、つねにケガのリスクを伴う。試合で初めて跳んだ予選の演技ではラインオーバーがあって14.400にとどまり、「新しく飛ぶことに緊張して、心臓がバクバクいうくらいだった。いまでもまだゾクゾクしている」と涙を浮かべて恐怖心を吐露していた。けれども、中1日で臨んだ決勝の舞台では、きっちりと修正していた。

「かなり高い評価をもらえた。世界で戦っていくための武器を習得できつつあるかなと思う」。晴れやかにそう言った。

「東京五輪でメダルを獲る」ために始めた修正

 もともと村上は小学生でゆかの「シリバス」を習得するなど、天賦の才能を持つ選手として知られてきた。加えて今回は「チュソビチナ」を成功。それだけに大技の使い手というイメージがあるが、強さの土台はそれだけではない。地道な努力で前進してきたことが24歳となった今の村上を支えている。

 きっかけは17年秋のモントリオール世界選手権だ。種目別ゆかで日本女子にとって63年ぶりの金メダルを獲得した村上は、「東京五輪でメダルを獲る」という目標を明確に立て、そのためのプランとしてEスコア重視にシフトし、「0.1点を拾う」という取り組みを始めた。その中でいち早く修正に本腰を入れたのが、もっとも苦手としていた平均台だった。

「緊張するとフラつきがでてしまって、上げなくても良い足を上げてしまうことがあった。それ以外にも足割れや振り上げ倒立の角度を修正することなど、細かいところで0.1点を拾えるようにした」

 さらに世界の採点傾向を精査し、減点の対象としてクローズアップされた、次の技に進む前の無駄な静止をなくす練習を開始。「最初は息が上がってつらかった。休む時間をなくすと、こんなにも辛いのかと実感した」と言いながら、16年には約1分30秒をかけて演技していたところから、17年は約1分20秒に短縮し、今回の全日本選手権では1分15秒まで無駄をカットしていた。最初から最後まで流れるような演技で、13.833。トップ争いの目安となる14点まであとわずかだ。

【次ページ】 東京五輪で目指す日本人初の快挙

BACK 1 2 3 NEXT
村上茉愛
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

体操の前後の記事

ページトップ