ボクシングPRESSBACK NUMBER

木村翔×田中恒成、2018年世界戦。
エリートを襲った“恐怖心”と怪我。 

text by

渋谷淳

渋谷淳Jun Shibuya

PROFILE

photograph byHiroaki Yamaguchi

posted2020/07/09 11:00

木村翔×田中恒成、2018年世界戦。エリートを襲った“恐怖心”と怪我。<Number Web> photograph by Hiroaki Yamaguchi

スピードとテクニックなら挑戦者・田中(左)、前に出る馬力なら王者・木村という構図だった。

チャンピオンの木村がBサイド。

 そうした背景に加え、2人に用意されたステージそのものが両者の関係性を象徴していた。

 いわゆるAサイドが挑戦者の田中、Bサイドがチャンピオンの木村なのだ。

 試合の開催地が木村が拠点とする東京ではなく、田中の地元と言える名古屋だったこと、木村がわずか2カ月弱の試合間隔で防衛戦を余儀なくされたことは、その事実を雄弁に物語っていた。

 木村にBサイドだったことについてあらためて問うと、笑顔を見せながらこう答えた。

「あのころ取材でもよく聞かれて『気にしてない』と答えてましたけど、本当に気にしてませんでしたよ。試合間隔が短いのも、敵地で試合をするのも、それは運命だと思ってましたから。

 青木ジムは正直なところ大手のジムじゃない。でも、僕はそこで育ててもらって、むしろこういう状況で勝ったらかっこいいな、と思ってましたね」

「試合前は変に気を遣ってしまいました」

 木村は逆境をプラスにとらえて発奮材料に変えていた。むしろこのような状況に居心地の悪さを感じていたのは田中のほうだった。

「正直に言えば、試合前は変に気を遣ってしまいました。たとえば記者会見で同じ質問がきたら、普通はチャンピオンが先に答えるじゃないですか。

 でも、どうしても(地元だから)オレのほうに質問がきたり、オレに先に答えてほしいみたいなムードになるときがあって……。

 木村さんが先に答えようとして『あれ、オレじゃないの?』みたいになったシーンもありました。どうしてもこっち主体になっていたので、気を遣ったところはありましたね」

【次ページ】 スピードとテクニックでは田中が上。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#木村翔
#田中恒成

ボクシングの前後の記事

ページトップ