オリンピックへの道BACK NUMBER
水泳ジュニア五輪杯中止から考える。
今、子供たちが1人でやるべきこと。
text by
松原孝臣Takaomi Matsubara
photograph byYUTAKA/AFLO SPORT
posted2020/05/17 20:00
2015年、ジュニア五輪杯春季大会の女子400mフリーリレー決勝。チームメイトを見守るアンカーの池江璃花子。
できた時間を、徹底的に1人でいかしきる。
でも、いつか活動する場は開かれるはずだ。そのときのために、一個人では変えられない状況の中にあるからこそ、選手であれ、指導者であれ、一個人としてできることに、とことん、徹するしかない。
来たるべき日を念頭に置き、やれる限りのトレーニングを積む。こうした時間だからこそ、より極めていけることもある。トレーニングの理論を調べ、学び、模倣する。
部での、チームでの練習はままならないかもしれない。だからできた時間を、徹底的に1人でいかしきる。
部活が再開していなければ、叱咤激励する指導者やチームメイトはいない。1人で取り組むしかなく、自分の責任で行うほかない。でも、やりきったとき、すでにより成長した自身であるはずだ。なにしろ、自分の意思で行ったことであるから。
目標としてきた大会、大切な機会が失われる損失は大きい。
それでも、それを糧に、自身を伸ばす機会とすることはできる。
そこに信を置き、歩むことで、将来はきっと開かれる。