eスポーツは黒船となるかBACK NUMBER

「オンラインで部活もできますよ」
N高に学ぶ、リモート組織の極意。 

text by

八木葱

八木葱Negi Yagi

PROFILE

photograph bySports Graphic Number

posted2020/04/15 18:00

「オンラインで部活もできますよ」N高に学ぶ、リモート組織の極意。<Number Web> photograph by Sports Graphic Number

2019年の全国高校eスポーツ選手権League of Legends部門で優勝したN高の生徒たち。普段の活動はもちろんオンラインだ。

部活は自主的なものだから、生徒を信頼する。

――生徒同士の関係性もオフラインとは結構ちがうと思うのですが、そこはどうしているんですか?

金堂「基本的に部員同士のコミュニケーションは、顧問にも見えるチャットルームの使用を推奨しています。とはいえ教職員から見えない人間関係はもちろん存在するので、モメることもあります。トラブルが起きたら双方から事実確認をして、トラブルの経緯、今後の対策を一緒に考えます。そこはオフラインでもオンラインでも一緒ですね」

――なんだかリモートワークの心得とも似ていますね。リモートワークの課題として、オフラインならば監視が行き届くけれどオンラインだとちゃんと仕事をしているかわかりづらい、というのがあります。ネット部活ではそこの担保はどうしているんでしょう?

金堂「eスポーツ部でも、練習メニューをせっかく決めても生徒がサボってしまうことは当然あります。しかしオンラインだからこそ、それは信頼ベースでやるしかないなと思っています。部活は仕事と違って、僕たちがやらせるものではないですよね。生徒が自主的にやるものです。だからこそ、練習しなければ自分たちにはね返ってくるし、練習すればその分何かが得られるんだよっていうことを繰り返し伝えています」

生徒から個人的に恋愛相談が来ることも。

――確かに、一般の部活が人を集めるのは「目を離したらサボるかもしれない」っていう不信感もありますよね。でも部活はもともと生徒のためのものだから、意義を伝えて信じることから始めるわけですね。

金堂「オンラインに限らないと思いますけど、指導し、指導される関係には信頼が大事だと思います。N高でも、生徒から信頼されると、個人的な相談が飛んでくるんです。チャットで部活の相談とか、恋愛の相談も結構ありますよ(笑)」

――部活の顧問の先生に恋愛相談をするのは面白いです。

金堂「僕は今、授業担当するのではなく部活顧問という立ち位置なので、コミュニケーションもフラットになりやすいのかもしれませんね。恋愛相談の時には、自分の結婚生活の話をしたりもします。オンラインだからこそより意識的にオープンに、自分自身のことを生徒によく知ってもらうことが大事だと思うんですよね」

【次ページ】 対面の指導はやっぱり強い、でも。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT

ゲームの前後の記事

ページトップ