eスポーツは黒船となるかBACK NUMBER

「オンラインで部活もできますよ」
N高に学ぶ、リモート組織の極意。 

text by

八木葱

八木葱Negi Yagi

PROFILE

photograph bySports Graphic Number

posted2020/04/15 18:00

「オンラインで部活もできますよ」N高に学ぶ、リモート組織の極意。<Number Web> photograph by Sports Graphic Number

2019年の全国高校eスポーツ選手権League of Legends部門で優勝したN高の生徒たち。普段の活動はもちろんオンラインだ。

ネットを通じて友だちを作る。

――今日はお時間いただきありがとうございます。

金堂「こちらこそよろしくお願いします」

――早速ですが、金堂先生は肩書としてはN高のeスポーツ部顧問、ということでいいんでしょうか。

金堂「そうですね、N高にはネットを通じて友だちを作る手助けをし、生徒一人ひとりが成長する機会を提供するコミュニティ開発部という部署があり、僕はそこに所属しています。ネット遠足、N高文化祭などいろいろなイベントがあり、その中のひとつにネット部活があります。その中のeスポーツ部の顧問をしています」

――N高へ来る前にはどんなことをされていたんですか?

金堂「ネット系の企業でしばらく働いた後に、教育に興味を持ち教員免許を取ろうと思って大学へ行き直している時期にN高が開校して、ITと教育っていう自分の興味が重なる場所だと思いN高へ来ました」

――全日制高校で教えていたというわけではないんですね。

金堂「僕の場合はそうですね。同僚には全日制出身の先生もいますし、僕のように他の業界から来た人間もいます」

――興味深いです。そもそもの話としてN高は通信制がメインだと思うんですが、先生たちはどこで授業や作業をされてるんですか?

金堂「授業を担当する教職員はキャンパスにいます。僕らコミュニティ開発部のメンバーは普段はオフィスに集まって仕事をしているのでそこはリモートではないですね(笑)。もちろん今はオフィスへは行けない状況なのでリモートで仕事をしていますが」

部員が300人、N高で2番目の規模。

――eスポーツ部の活動もオフィスからされているんですね。eスポーツ部について、まず簡単に概要を教えていただけますか。

金堂「eスポーツ部はその名前の通り、ゲームをみんなでプレイする部活です。N高の部活の中では2番目に部員が多くてて、3月の時点でだいたい300人、女子も1割くらい在籍していますね」

――2019年の全国高校eスポーツ選手権の『League of Legends(LoL)』部門で優勝して話題になりましたが、プレイするゲームは1つというわけではないんですよね?

金堂「いまはLoLに加えてロケットリーグ、クラッシュ・ロワイヤル、FORTNITEを指定タイトルとして特に重点的に扱っていて、この4つについてはプロや専門家を特別顧問として招いて、大会で勝つことを目指して活動しています。ただ、他のゲームをメインでプレイしている部員も多いですね」

【次ページ】 オンラインならではの技術指導フロー。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT

ゲームの前後の記事

ページトップ