Jをめぐる冒険BACK NUMBER

1つのミスでサッカー人生は変わる。
サウジ戦終盤、共通認識はあったか。
 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byJFA/AFLO

posted2020/01/10 16:30

1つのミスでサッカー人生は変わる。サウジ戦終盤、共通認識はあったか。<Number Web> photograph by JFA/AFLO

初戦を落とした事実は変わらない。だからこそ若き日本代表には、ここからのリバウンドメンタリティーに期待したい。

ひとつのミス、敗戦で人生は変わる。

「選手たちには『生き残り』ということは、伝えてあります」

 森保一監督がそう話したように、今大会はオリンピックのメンバー入りに向けたサバイバルの舞台。しかも、今大会に選ばれた23人が現状のベストメンバーというわけではない。堂安律や久保建英、冨安健洋や中山といった欧州組は参加しておらず、オリンピック本番ではさらにオーバーエイジの3人も参戦する予定なのだ。

 今大会にエントリーしている23選手の中から、本番の18人に選ばれるのは、おそらく6、7人くらい。ひとりでも多くの選手が五輪行きの切符を勝ち取るためには、個のアピールと同時に、チームとしても結果を残す必要がある。

 サウジアラビア戦はグループステージ最終戦でもなければ、オリンピック本番でもなく、まだ初戦。いくらでも取り戻すことができるのが、唯一の救いだろう。

 ひとつのミスで、ひとつの敗戦で、この先のサッカー人生が大きく変わる――。

 そう認識し、覚悟を持って悔いのない準備を進め、シリア戦を迎えてほしい。
 

<八冠達成 完全保存版> 藤井聡太と将棋の未来。 - Number1085号 <表紙> 藤井聡太

Sports Graphic Number 1085
<八冠達成 完全保存版>
藤井聡太と将棋の未来。

2023年11月22日発売
730円(税込)

Amazonで購入する

BACK 1 2 3
古賀太陽
岡崎慎
田中碧
渡辺剛
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ