ひとりFBI ~Football Bureau of Investigation~BACK NUMBER
裏を制する者がJリーグを制した!?
データが示した2019戦術トレンド。
text by
北條聡Satoshi Hojo
photograph byGetty Images
posted2019/12/25 12:00
仲川(左)や永井らのスピードが光った今年のJリーグ。来年も「裏」を狙うサッカーがトレンドとなるのだろうか。
開幕戦で鹿島を破った大分。
逆に大分はリーグ前半戦でライン裏を突く攻めが際立った。こちらは敵陣よりも自陣でパスをつなぐ割合がはるかに高い。川崎Fや名古屋とは対照的だ。相手を懐に引き込み、一気に裏返す手際が洗練されていた。
狙い目はやはりサイド裏だ。とくに快足で鳴らす右ウイングバックの松本怜を走らせ、その折り返しを点につなげている。また松本が対面の守備者を足止めし、その背後に右のシャドーや右のバックスがすかさず走り込むオプションも用意していた。
中央から突く場合はシャドーの小塚和季にパスを入れて裏へ。仕上げは裏抜けの申し子みたいな藤本憲明(シーズン途中で神戸に移籍)だった。敵地でアジア王者の鹿島アントラーズを破った開幕戦で、ライン裏にガンガン走って殊勲のゴールを重ねる藤本の姿がこの1年を暗示していたのかもしれない。
足元でパスをもらうのもいいけれど、裏が空いているなら、走ってみませんか?
裏へ蹴る人、走る人――案外、このオフの人気銘柄か。トレンドに乗っかるなら、まずは弓と矢をそろえないと。もっとも、来年の「裏」事情がどうなるかはわからない。フタを開けてみたら、ドン引きチーム続出とか。それだけは勘弁願いたいが……。