バスケットボールPRESSBACK NUMBER
Bリーグ西地区最下位から滋賀が変貌。
メンタルトレで「いつもポジティブ」。
posted2019/12/06 20:00
text by
吉川哲彦Akihiko Yoshikawa
photograph by
B.LEAGUE
滋賀レイクスターズは、Bリーグでの過去3シーズンすべて、シーズン終盤に猛烈な巻き返しを見せてB1残留を勝ち取ってきた。
レギュラーシーズン途中ではリーグ全体の最下位にまで沈んだことも少なくなかったが、どのシーズンも最終盤に入るとまるで別のチームに生まれ変わったように白星を重ね、残留プレーオフ出場を回避してきたのだ。
もちろん、それは滋賀が望んできた展開ではない。チームが目指すのはあくまでもチャンピオンシップ出場であり、そのためにはシーズン前半につまずくわけにはいかない。
安定した強さを備えるため、滋賀が今取り組んでいるのが「メンタルトレーニング」だ。
導入したのは昨シーズン。滋賀県内の大学で教鞭を執り、スポーツ心理学やスポーツカウンセリングなどを専門とする豊田則成教授が、試合の動画配信サービスでホームゲームの解説を担当していたこともあり、その指導を受けたのが最初だ。
団結力とコミュニケーション力。
過去に所属した東海大学や東京エクセレンスでもメンタルトレーニングに触れてきたというキャプテンの狩野祐介は、昨シーズンの豊田氏の指導をこう振り返る。
「また新たなことを学べるいい機会だと思いました。どの先生でも根本的な考え方はあまり変わらないですが、知らないこともたくさんありました。行くところ行くところでご縁があって新しい考え方をプラスできています。
豊田先生から教わって確実にプラスになったのは、1つのことをみんなでやろうとする団結力と、コミュニケーション力。そのおかげで、前半戦は負けが込んでいましたがその後落ちることなく最後まで戦えましたし、良い形で終われたんだと思います」
今シーズンは新たに、教育コンサルティングなどを行う原田教育研究所所長の原田隆史氏の指導を仰ぎ、異なるメソッドとアプローチでメンタル面のさらなる強化を図った。