プレミアリーグの時間BACK NUMBER

リバプール中盤が“弱点”から強みに。
マンCを圧倒した機能性とキーマン。 

text by

山中忍

山中忍Shinobu Yamanaka

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/11/17 11:40

リバプール中盤が“弱点”から強みに。マンCを圧倒した機能性とキーマン。<Number Web> photograph by Getty Images

クロップ・リバプールの完成度を見せつけた90分間。聖地アンフィールドでグアルディオラ・シティを完膚なきまでに葬った。

デビュー時はサイドハーフ起用。

 それは、自身と代わったファビーニョの投入を境にチームパフォーマンスが改善された、昨季32節トッテナム戦後のことだ。以降リバプールは、今節と同じ3センターで臨んだリーグ戦計10試合で、3トップのレギュラー揃い踏みは6試合ながら、9勝1分けという結果を残している。

 そうした過程でヘンダーソンではなく、より攻撃的MFであるアレックス・オクスレイド・チェンバレンやナビ・ケイタの先発を望む一部サポーターの声も減ってきたように思われる。

 開幕のノリッジ戦(4-1)から右インサイドハーフで先発した今季のヘンダーソンは、サイドハーフばりに外に開いて攻撃を仕掛ける姿も増えてきた。

ADVERTISEMENT

 例えば、10節のトッテナム戦(2-1)。攻撃的な相手の左SBダニー・ローズを牽制する狙いもあっただろうが、後半から右アウトサイドに頻出したヘンダーソンは攻め上がってクロスを狙うだけでなく、自らもボックス内へ侵入した。浮き球をハーフボレーで捉えて、約4年ぶりとなるホームでのゴールで逆転勝利への口火を切っている。

 思えば、筆者が初めて生で見たヘンダーソンも中盤右サイドにいた。11年前の11月、18歳だったサンダーランドユース出身のMFは、後半から右ウインガーのスティード・マルブランクに代わってピッチに立ち、プレミアデビューを果たしたのだった。ちなみにこの試合はチェルシーMFフランク・ランパード(現監督)がプレミア通算100得点目をヘディングで決めた一戦でもある。

ワイナルドゥムも絡むと威力抜群。

 それだけに、タッチライン際を駆け上がるプレーにもぎこちなさは見られない。後半からサイドでのボールタッチが増えたマンC戦では、相手MFのイルカイ・ギュンドガンを置き去りにすると、右サイドをえぐるようにしてファーポストへクロスを送った。

 ヘッドでの3点目につなげたマネへのアシストは、BBCのハイライト番組『マッチ・オブ・ザ・デー』で解説を務めたアラン・シアラーが、スピードに乗ったクロスを「好物」とした元CFらしく、「このクロスときたら、もう! FWにとっては夢のようだ!」と、興奮で声を裏返らせるほどの「絶品」だった。

 守備面でのハードワークも健在だ。アタッキングサードでのプレッシングに、SBが攻め上がる際のカバーと、余念がない。特に後者の仕事は、ロバートソンとアレクサンダー・アーノルドの両SBが、攻撃的なだけではなくアシスト供給源となっている中で、インサイドハーフの基本業務である。それは、その気になれば巧みなドリブルや軽快なワンツーでタイトなエリアをすり抜ける能力を持つ、ワイナルドゥムにも当てはまる仕事だ。

 ハイレベルな3センターの威力は、マンC戦の45分にも確認できた。敵陣内での相手のスローインにヘンダーソンが猛ダッシュして誘ったビルドアップ失敗から、ワイナルドゥムがボールを奪い、パスを受けたフィルミーノがサラーのシュートをお膳立てしたプレーだ。エリア付近中央でミドルを狙えたのは、揃って動き直したワイナルドゥムとヘンダーソンが、合わせて3名のマークを引きつけていたからだった。

【次ページ】 ペップは敗戦後も強気の発言だが。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#リバプール
#マンチェスター・シティ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ