マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

嫌いなドラフト用語「指名漏れ」。
プロに進むタイミングは1つじゃない。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2019/10/25 11:30

嫌いなドラフト用語「指名漏れ」。プロに進むタイミングは1つじゃない。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

プロに入ってしまえば、数年で結果を出さなければ戦力外がチラついてくる。焦るより、万全のタイミングを待つのが大事なのだ。

戦力外選手の中にも、惜しい名前が。

 10月1日、1回目の戦力外通告があった。

 高校で思いとどまって、大学、社会人で何年か勉強してからの方がいいのでは……入団時に、そんな感想を持った選手が何人も含まれていた。

「プロ志望届を出さなかった選手」というリストも、ドラフト当日のスポーツ紙紙面に載っていた。

 よくぞ、思いとどまってくれた。正直、そんな印象を抱かせる選手が何人もいた。

 若者の熱き情熱は、いつの時代も、せっかちに先を急ごうとするものだ。

 ちょっと待て、そんなに急いでどこへ行く?

 将来の10年、15年のためにいま費やす3年、4年は決して長くない。プロに進むのに、いちばん大切なのはタイミングだ。そして「指名漏れ」、いや「指名保留」は決して敗北などではない。

 今は、まだ早い。野球の神さまがそう言って、さらに腕を磨く時間を与えてくれたのだ。「神さま」のおっしゃることに、間違いはない。

BACK 1 2 3 4

プロ野球の前後の記事

ページトップ