ボクシング拳坤一擲BACK NUMBER

田中恒成が予想外の難敵を沈めV2。
井上、村田を追う大器ゆえの焦燥感。 

text by

渋谷淳

渋谷淳Jun Shibuya

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2019/08/26 11:45

田中恒成が予想外の難敵を沈めV2。井上、村田を追う大器ゆえの焦燥感。<Number Web> photograph by Kyodo News

高校時代から超エリートコースを歩んできた田中恒成は、プロでも14勝0敗。スターへの道を確実に歩いている。

3階級制覇しても全国区とは言い難い。

 田中は試合後「(勝って当たり前の)内容が問われる試合はいつも難しい」と心境を吐露した。前回の元世界王者、田口良一(ワタナベ)戦、その前の3階級制覇をかけた木村戦は危機感を持って試合に臨むことができたが、今回は勝手が違った。

 加えて田中は「いい試合をして、存在をアピールしなければならない」というプレッシャーとも常に戦っている。井岡一翔(Reason大貴)、八重樫東(大橋)、井上尚弥(大橋)らに続く3階級制覇を達成し、その実力が一部で高く評価されながらも、名古屋を拠点に戦う田中は、まだまだ全国区のチャンピオンとは言い難い。

 何としてもステップアップしたい。日本全国、そして世界で評価される選手になりたい。そんな焦りが、田中の言動から伝わってくるのだ。

田中の満開はまだもう少し先にある。

 ボクシングの世界チャンピオンが国内に7人いるという現状で、その中から抜け出すことは容易ではない。

 そもそも日本人2人目のオリンピック金メダリストとしてプロ入りした村田諒太(帝拳)や、'90年代のスター選手、井岡弘樹さんを叔父に持つ井岡のような例外を除き、山中だって、長谷川穂積だって、井上だって、スターになるまでにはかなりの時間を要している。

 そうした状況の中でモチベーションを保ち、今回の防衛戦も悪い出来ながら、最後は仕留め切った田中の底力は確かだ。一方でコンディショニングがいつまでも定まらないというように、まだまだ改善できるところもたくさんある。

 早熟にして未完。田中恒成という大器が本当に花開くのはもう少し先なのだろう。

BACK 1 2 3
#田中恒成

ボクシングの前後の記事

ページトップ