欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

川島永嗣、欧州10年目の意味。
「この挑戦を心から楽しむ」 

text by

細江克弥

細江克弥Katsuya Hosoe

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/08/25 11:30

川島永嗣、欧州10年目の意味。「この挑戦を心から楽しむ」<Number Web> photograph by Getty Images

欧州でのプロ生活が10年目、フランスで4シーズン目を迎える川島永嗣。36歳となった今も、さらなる成長を求めて歩みを止めない。

昨季リーグ戦出場は最終節のみ。

――でも、結果的には、1年間を通じてほとんど公式戦のピッチには立てなかった。

「チームの調子は良かったし、カップ戦でも勝っていたから自分の立場が好転するタイミングがなかったんです。ただ、焦りはなかった。そういう状況でも、自分自身がサッカーを通じてどうやって喜びを得るかという問題だったから、逆に気持ちを充電していました」

――初めてフランスに渡った時、メスで試合に出られなかった時期とは少し感情が違った?

「どうだろう。わからないです。もちろん悔しさはありますよ。メンバーに入れない。その状況が変わらない悔しさはある。ただ、メスの時もそうだったけれど、そういう状況に左右されずに、自分自身がやるべきことをやる。それは、試合に出ていても、そうじゃなくても変わらないから」

――結局、リーグ戦の出場は最終節の1試合のみ。その時点で、“その先”についてはどう考えていたんでしょう。

「シーズンが終わる頃、チームには残ってほしいと言われていました。あとは自分次第。ただ、その時点では自分がどうしたいのか、自分でも100%の答えを出せていなかったから、『考えさせてほしい』という形にしてもらっていたんです」

「代表に対する思いは特別」

――それからすぐに、コパ・アメリカに出場する日本代表に呼ばれました。この1年で大きな変革期を迎えた代表に対して、ヘンな言い方だけれど、「自分たちの時代が終わってしまう」という寂しさはなかった?

「いや、でも、日本代表ってそういう場所ですから。メンバーが変わるのは当たり前。自分の立場が変わるなんていつでもあり得ること。そういう意味で、僕は自分が日本代表であることに固執したくないし、そうなりたくない。むしろ、もっと早く世代交代するべきという思いもありました。

 ただ、日本代表として出場するW杯を“トップレベル”とするならば、ああいう場所で、ひとりのGKとしてやりたいことは僕にもある。たとえストラスブールで試合に出られなくても、自分自身が成長することを考えてやってきた結果として呼ばれたのなら、それほど嬉しいことはない。そういう感覚でした。やっぱり、代表に対する思いは特別なものですから」

――年齢とか、立場とか、そういうものに関係なく。

「変わらないですよね。前にもそういうことがあったけれど、自分に対する“見られ方”や“言われ方”なんて、チームの中に入ってしまえばまったく気にならないんです。僕もそうだし、たぶんオカ(岡崎慎司)もそう。ベテランだから経験を伝えるなんて当たり前のことだし、選手としてそこにいる以上は自分が試合に出るために戦う。日本代表という特別な場所で最高のパフォーマンスをするという最大の目的は、絶対に変わらない。一番大切なのは、そこですよね。その気持ちが変わらないから、呼ばれたら行く。

 そもそも、経験なんて1回話しただけで伝わるわけないじゃないですか。もしそれが一番の仕事なら、選手としてそこにいる必要はないですよね」

【次ページ】 メンバー外でも、自分を見失うことはない。

BACK 1 2 3 4 NEXT
川島永嗣
ストラスブール

海外サッカーの前後の記事

ページトップ