福西崇史の「考えるサッカー」BACK NUMBER

自信を得て、怖さも学んだ森保J。
福西崇史が指摘する「コパの教訓」。 

text by

福西崇史

福西崇史Takashi Fukunishi

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/06/25 17:30

自信を得て、怖さも学んだ森保J。福西崇史が指摘する「コパの教訓」。<Number Web> photograph by Getty Images

2分1敗でコパ・アメリカを終えた日本。前線の連動性など、ポジティブな要素も多かった。

1つのミスが失点に直結する怖さ。

 通用した部分があっただけに、失点シーンと試合終了間際の決定機については惜しまれます。

 守備面については、最終ラインは冨安と植田(直通)を中心とした4バック、板倉(滉)と柴崎がしっかりとカバーに入りつつ、前の守備も怠らなかった。組織としては粘り強く対応できていたんです。

 ただ同点に追いつかれた場面では、右サイドからのクロスを頭でクリアしようとした岩田(智輝)が触れず、相手に渡ってしまった。いわゆる「かぶる」状態になったことでシュートに持ち込まれて、最終的にこぼれ球を詰められた。岩田としてはペナルティエリアの深い位置での1つのミスが失点に直結する怖さを味わうことになりました。

終盤の絶好機を逃した上田と前田。

 試合終盤の決定機もそうです。久保からのスルーパスを受けた上田(綺世)と前田(大然)が大チャンスを迎えましたが、ゴールを決めきれなかった。

 上田は、本当に素晴らしい動き出しを持っている。だからこそチリ戦を含めて何度か決定機に迫れています。そこで最高のボールコントロールさえできれば、ポンポンと得点を決められる。そして俊足で抜け出せるタイプの前田も、冷静に足元に収められていれば楽にシュート体勢に持ち込めたはずです。

 基本的な技術というのは、代表で戦う上では絶対に持っていなければいけない。さらにそこで確実にプレーできるかは、世界の強豪国との差になる。代表で戦う重圧を含めて、この年齢でその厳しさを味わえたことは本当に貴重な経験とも言えます。

【次ページ】 この大会の収穫は三好と久保。

BACK 1 2 3 NEXT
#中島翔哉
#三好康児
#久保建英
#上田綺世
#前田大然
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ