ワインとシエスタとフットボールとBACK NUMBER
オシムが辛口で振り返るCL決勝。
「あったのは厳格な規律だけだった」
text by
田村修一Shuichi Tamura
photograph byGetty Images
posted2019/06/05 08:00
結果的にはPKで決勝点をマークしたサラーだったが、90分間通じてのプレーを見ると本来の力を発揮したとは言い難い。
守るだけに留まっては損失になる。
――よりスペクタクルな何かを、でしょうか?
「大きな驚きはもはやないし、ビッグゲームも望めない。とりわけ両チームのコンディションが酷かったら、素晴らしい試合など期待できない。相手の長所を消して守るやり方が主流になるからだ。
素晴らしい試合を実現するには、相手の守備を上回る攻撃を仕掛けることが不可欠だ。プレーが素晴らしければ試合も必然的に素晴らしくなる。だが守るだけに留まっていては、サッカーにとって大きな損失であるといえる。観客にとってもだ。それでも彼らにとっては、試合がいい思い出となるかもしれないが」
――そうであるのに、サッカーにスペクタクルを求めてもそれが得られないのは厳しいですね。
「さっきも言ったようにそれは難しい。繰り返すが私が驚いたのは、控えのベンチに座っている選手の方が、90分プレーした選手よりも優れていたことだ。彼らに出場の機会がなかったのはとても残念だ。いずれもトップクラスで、とりわけトッテナムの選手たちはそうだった。
後半途中から何人かが投入されたのは、やり方を変えようとして両監督がちょっと考えたからだった。どちらもそれで少し変わり、試合が少し面白くなった。ともに攻撃を仕掛けるようになり、プレーがより積極的になった。終盤には最初のまともな得点の機会も生まれた。
チームを導くことのできる選手がどちらにもいる。トッテナムのキャプテンがそうで……」
――ロリスですか。
「代表のキャプテンでもある。そうそう確か名前は……」
――ハリー・ケインですね。
「そうだ。彼のプレーが酷いと、チーム全体も酷くなる。エリクセンも私は試合の間中、全く見ることができなかった。彼はチームを導くことができる選手だが、この試合では消えていた。得点も決められるしチームメイトのためにチャンスも作り出せる。なのにどこにいたのか全然わからなかった」