マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

カープファンにも広がる王者の余裕。
日南で感じたアドゥワ誠の雄大さ。

posted2019/02/16 17:00

 
カープファンにも広がる王者の余裕。日南で感じたアドゥワ誠の雄大さ。<Number Web> photograph by Kyodo News

一軍デビューとなった昨年、53もの登板数を積み上げたアドゥワ誠。広島の勝ちパターンを支える投手になれるか。

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 12日、朝早い便で宮崎へ向かう。今日から5日間、プロ野球のキャンプを回る。行くと必ず、「どうしたんですか……?」と訊かれる。「アマチュア専門」と思われているフシがある。そんなことは決してない。私の野球はオールラウンド。春のキャンプ巡りは、そのための「勉強」である。

 同じ飛行機の便に、どこかの大学のサッカー部だろうか、お揃いのジャージの青年たちと乗り合わせた。

 そうか、2月は「キャンプ」の季節なんだ……。

 暖かいところへ行って、ひととき“合宿”を張るのは、プロ野球だけじゃない。大学、社会人の運動部が冬の寒さを脱し、伸びやかに体を躍動させられる場所を求めて、西に南に向かう。

 そういえば、スプリングキャンプを終えたプロ野球チームと入れ替わるように、下旬になると、同じ球場に大学、社会人チームがキャンプにやってくる。

 読売ジャイアンツの「沖縄セルラースタジアム那覇」には社会人のホンダ(埼玉)が、楽天の「久米島野球場」にはホンダ鈴鹿が入り、ヤクルトの「浦添市民球場」には早稲田大学がやって来て、沖縄は3月になってもキャンプ王国が続く。

 広島カープのファームが使っていた「東光寺球場」にはJFE東日本が、ヤクルト・ファームの「西都原運動公園野球場」には東邦ガスがやって来る。

 2019年の“球音”。西の空から響き始めている。

「カープはいつまででも練習しよるけぇねぇ」

 カープが強くなったから、キャンプ地の日南を訪れる人が急に増えた。ファンも増えたのだが、報道陣もぐんと増えたので、天福球場の前の駐車場だけではぜんぜん足りなくなって、小高い丘をひとつ越えた「油津漁港」に特設駐車場を設けた。

 球場へは、そこからシャトルバスが往復している。

 ファンはご馳走を目の前に“おあずけ”を食らっているようで、車内にはおのずとイライラした雰囲気が漂う……かと思うと、意外とそうでもない。

「ここまで来とるんじゃけえ、ここであわててもつまらんわのぉ」

「ほうじゃ、カープはいつまででも練習しよるけぇねぇ」

 そんな掛け合いに笑い声すら起こって、ファンの胸の内にまで「王者の余裕」が宿り始めているようだった。

【次ページ】 アドゥワ誠が身長以上に雄大に見える。

1 2 NEXT
#広島東洋カープ
#アドゥワ誠

プロ野球の前後の記事

ページトップ