バスケットボールPRESSBACK NUMBER

八村、渡邊不在もW杯予選6連勝。
比江島慎が豪州で得た逞しさとは。 

text by

矢内由美子

矢内由美子Yumiko Yanai

PROFILE

photograph byItaru Chiba

posted2018/12/06 07:30

八村、渡邊不在もW杯予選6連勝。比江島慎が豪州で得た逞しさとは。<Number Web> photograph by Itaru Chiba

比江島慎はカザフスタン戦で3ポイントシュートを決めるなど、チームを勢いづかせた。

戦略は徐々に理解中。

「バナナは機内で食べろと言われていたと思うのですが、英語が分からなくてそのまま持ち込んでいたんです。犬につかまってしまって、罰金400NZドルを自腹で払うことになりました。チームスタッフには『なんで食べなかったんだ』と言われて……。自分が悪いんですけどね」

 ただ、それも今では笑い話。

「監督の戦略はやっと理解できるようになってきました。オーストラリアではフォーメーションを試合当日に増やしたりするので覚えるのに必死。かなり戸惑ってはいるのですが、最初の頃に比べると大分マシになってきました」

 練習が日本と比べて少ないのは悩みだが、空いた時間にみっちり体を動かしてベスト体重を維持しているのは立派だ。

「正直、もっと試合に出られるという自信を持ってオーストラリアに行ったので戸惑っているところはあるのですが、出られないなら出られないなりに、色々見て勉強したり、トレーニングしたり、走ったりしています」

 淡々と言うが、Window5でのプレーは自主的に組んでいるメニューの的確さを十分に示すものだった。

カザフ戦で生きた3ポイント。

 一方、スキル面での収穫は小さくない。

「ドライブは元々得意としていたので、強いプレッシャーの中でもやれているのですが、一番磨きがかかったのはやっぱりシュート力。3ポイントもです」

 練習では午後にシューティングだけの時間が設けられ、コーチと組んでさまざまなパターンからの3ポイントシュート練習を続けている。「なかなか日本にはないドリルをやっている」とも言う。

 今回、その成果が出たのはカザフスタン戦だ。競り合っていた第4Q終盤にショットクロックを使い切ったうえで3ポイントを決めてリードを広げたシーンは、あらためてここぞの勝負強さを見せつけるものだった。

「オーストラリア(での練習)では、日本では味わえない高さや、マッチアップの相手を抜いた時のヘルプディフェンスに厳しさを感じています。すごいプレッシャーの中でやっているので、どういうときでも落ち着いてやれると思う」

 その言葉通りの、第4Qのプレーだった。

【次ページ】 「行って後悔はしていない」

BACK 1 2 3 4 NEXT
比江島慎
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

バスケットボールの前後の記事

ページトップ