野球善哉BACK NUMBER

甲斐キャノンの力を数字で知りたい。
「二塁送球1.8秒」の出所はどこか。

posted2018/11/24 11:30

 
甲斐キャノンの力を数字で知りたい。「二塁送球1.8秒」の出所はどこか。<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

広島の機動力をシャットアウトしたソフトバンク。その中心は甲斐拓也だったが、投手たちの貢献も大きかった。

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

 あと1カ月ほど早ければ、新語・流行語大賞にもノミネートされたであろう。

 日本シリーズとその後の日米野球で一躍注目を浴びた、ソフトバンクの捕手・甲斐拓也のスローイングを表現するあの言葉だ。

 正確に伸びていくスローイングは「甲斐キャノン」というそうである。「恐ろしく肩が強い」。そんな表現だ。

 ソフトバンクの遊撃手・西田哲朗はこういったものだった。

「低いところから伸びてくるんです。本当に報道されているように、キャノンみたいなイメージです。タッチしやすいところに投げてくれるのが、盗塁阻止率が高い要因だと思います」

 甲斐のスローイングは、投手のボールを受けてからセカンドまで1.7秒とも1.8秒とも報道されている。

 通常、盗塁阻止はバッテリーの共同作業だ。

 投手が投球動作を始めた時に走者がスタートを切ったとして、走者がセカンドベースに到達するタイムはおおよそ3.1~3.3秒である。投手のクイックと捕手のスローイングを合算して、それよりも早く二塁ベースにボールを届けようとしているのだ。

甲斐が1.8秒で投げられたら……。

 たとえば甲斐のスローイングが常に1.8秒だと仮定したら、投手の“持ち時間”は1.3~1.4秒程度でいいことになる。モーション開始から捕手に届くまで1.3秒というのは、投手にとって決して高くないハードルだ。外国人投手は一般的にクイックが遅いと言われるが、甲斐にかかればそれでも問題なしということである。

 実際、日本シリーズでは、バンデンハークとのコンビで3度の盗塁阻止に成功している。

 バンデンハークはもともとクイックが上手いタイプではないが、ポストシーズンからいろいろ細工をするようになっていた。CSファイナルステージで盗塁なしに終わった西武の金子侑司が「シーズン中のイメージと違っていて、スタートがきれなかった」と語っている。

 日本シリーズの最中にわかったことだが、バンデンハークはカウント、打者、走者、点差などを加味して速くするクイック、通常通りのクイックを使い分けていたのだ。

【次ページ】 盗塁阻止は「投手のおかげ」でもある。

1 2 3 4 NEXT
#甲斐拓也
#西田哲朗
#リック・バンデンハーク
#福岡ソフトバンクホークス

プロ野球の前後の記事

ページトップ