第95回箱根駅伝出場校紹介BACK NUMBER

3年生の区間配置が神奈川大学のカギ。
主力好調の國學院大學は1区がポイント。 

text by

箱根駅伝2019取材チーム

箱根駅伝2019取材チームhakone ekiden 2019

PROFILE

photograph byYuki Suenaga

posted2018/12/05 11:00

3年生の区間配置が神奈川大学のカギ。主力好調の國學院大學は1区がポイント。<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

1年生の藤木も全日本で好走。

 また、同じ全日本では、前述の土方も7区を走って区間6位とまずまずの走り。加えて、予選会ではエントリーメンバーに入りながらも走れなかった期待の1年生・藤木宏太が4区で区間6位と結果を出してくれた。

「前回の箱根の往路で区間上位になった浦野と土方、青木はそれ以降は目指すものが変わったというか、トップの位置を見るようになりました。2年生でそこを理解できる選手はうちにはなかなかいなかったので、その意味でも昨季の箱根駅伝は大きかった。そういう意識の選手が1人ではなく3人いるということに意味がある。

 土方は2月の丸亀ハーフで1時間2分47秒で走り、4月には10000mで28分44秒28の國學院大學記録も出した。青木も5月に5000mで13分54秒49の國學院大學記録を出している。地力としては浦野の方が上ですが、土方と青木が記録で浦野を上回ったことは、切磋琢磨という面でも意味があったと思います」(前田監督)

1区をどうしのぐかがテーマに。

 これまでの國學院大學は、毎年「総合力はある」と評価されながらも、なかなかシード権を取れなかった。その理由は、エース区間の2区の大学最高順位が13位で、他校のエースと互角に戦える主力がいなかったからだ。

 だが、今年は浦野がいるうえ、土方も「今年の最大の目標は浦野に勝って2区を走ること」とライバル心を顕わにし、青木も「3区で区間賞」と高い目標を持つようになっている。

 主力3人が実力通りに機能すれば、往路を上位で進めることになる。残る課題はそこにつなぐ1区をきっちり走れる選手がいるかということだ。現時点の1区候補は、前回6区を走った臼井健太(2年)だ。

「1年生の時に6区を走って、2年生で1区2位になった浦野さんのようになりたい」と、早くから1区に志願している。その臼井は予選会ではチーム4位で走ったものの、全日本は1区を走り19位と結果を出せなかった。

 それでも全日本では総合6位としぶとい力を発揮した國學院大學。箱根駅伝でのシード権獲得のカギは、1区をいかにしのげるかにかかっている。

BACK 1 2 3 4
#神奈川大学
#國學院大学
#大後栄治
#小笠原峰士
#北崎拓矢
#川口慧
#多和田涼介
#杉優一郎
#成瀬隆一郎
#森淳喜
#越川堅太
#山藤篤司
#鈴木健吾
#荻野大成
#安田共貴
#前田康弘
#土方英和
#浦野雄平
#塩尻和也
#藤本宏太
#青木祐人
#臼井健太

陸上の前後の記事

ページトップ