“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
U-20W杯出場権をかけた決戦の日。
最大の敵はインドネシアの大観衆!?
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph byAFLO
posted2018/10/28 08:00
五輪世代として注目を浴びている現在のU-19日本代表。U-17W杯に続いて、U-20W杯へも出場できるか?
インドネシアとは走力勝負になる。
インドネシア代表の全体的な印象としては、高さはないが走力のある選手を多く揃えているというものだ。
ダブルボランチの一角をなすMFムハマド・L・カマル(7番)は展開力に優れ、彼の球出しからMFサディル・ラムダニ(15番)、MFウィタン・スラエマン(8番)、MFエギー・マウラナ・ヴィクリ(10番)の中盤の3枚が飛び出していく攻撃スタイル。機動力勝負となりそうだ。
そして、日本代表チーム最大の敵となるのが、インドネシアの大観衆だ。
前述したようにインドネシアのサッカー熱は異常に高く、それがU-19代表の試合であっても変わらない。
先月末、AFC U-16選手権の取材にマレーシアに行ったが、インドネシアはここでもグループリーグを突破し、準々決勝でオーストラリアと対戦していた。マレーシアというアウェーの環境だったにもかかわらず、スタンドには2万人ものインドネシアサポーターが押し寄せ、ナショナルカラーの赤一色でスタンドが埋まったほどだ。その応援スタイルも、スタジアムが地響きするほどの太鼓と、そのリズムに合わせた大声量のチャントで、ここぞのチャンスでは信じられないほどの大歓声を挙げていた。
この試合、オーストラリアの選手もインドネシアの度を越した応援に苦しんだ。最終的には3-2でオーストラリアが勝利したが、試合内容と言えば、インドネシアの方が決定機が多く、インドネシアが終始押していた印象が残っている。
大アウェイでの異常な雰囲気に。
この時の大観衆は驚きだったが、今回、日本と戦うスタジアムはインドネシアにあるのだ。
「インドネシア代表はスケジュール的に休息が我々より1日多い。そして満員のスタジアムになるように、開催日をぴったりと日曜日に合わせてきていますから。そんな満員のスタジアムの中で爆発できるようにしたい」
影山監督が語ったように、7万7193人収容のスタジアムに4~5万人近い観衆が詰めかけることが予想される。
現に周辺のホテルはほぼ予約で埋まっている。間違いなく、日本は大アウェイの中での戦いとなるだろう。