濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER
DDTでササダンゴがパンダと激突!
パワポの名手が語る“勝利”の定義。
text by
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
photograph byDDT PRO-WRESTLING&Norihiro Hashimoto
posted2018/10/17 07:30
DDTの10.6根室、10.7札幌大会でアンドレザと司令塔サムソン宮本に前哨戦を仕掛けたササダンゴ。笹がパンダを食う方法は?
プロレスを通して諸問題を解決!
根室から両国経由でニューヨークへ。日本から力のある選手がどんどん海を渡っている現状を考えると、決して非現実的ではないだろう。「中国市場」という言葉も頭に浮かぶ。それに何より、WWEとパンダの因縁は深い。
かつてWWEはWWFという団体名だったが、パンダのロゴのWWF(世界自然保護基金)に名称変更の訴訟を起こされ、改名した経緯がある。そんなパンダを「我がもの」にしたいとオーナーでCEOのビンス・マクマホンが考えてもおかしくはない。いや想像だが。
「あぁ~それ……そうか。僕はね、プロレスを通して諸問題をコンサルティングするという活動をやってきたわけです。今回は知らず知らず、WWEとWWFについてそれをやってたっていうのが怖いですね、うん。
WWEもパンダのロゴになるかもしれないし、もしかしたらアンドレザが世界自然保護基金と契約するかもしれないですよ……」
地方在住としての“客観”も武器に。
話がワールドワイドになってきたが、その発端は日本の“地方”である。新潟と東京を往復する多忙な生活を送るササダンゴだが、ベースはあくまで新潟。東京で部屋を借りることもしていない。
「地方で生活してる人しか持ち得ない感情から生まれているキャラクターだと思います、アンドレザ・ジャイアントパンダもスーパー・ササダンゴ・マシンも。
実感として(新潟からの新幹線で)大宮すぎたらもう海外の感覚ですよ。地方のよさ? 僕が作ってるもの、仕事の大半のアイディアは新潟で生まれてますから。東京じゃないほうがものを考えるのに適してるのかもしれない。ツイッターでも東京で見るのと新潟で見るので違いますよ。それはやっぱり距離感」