沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

800頭の被災馬と競馬を守る人たち。
馬や騎手のためにも早期再開を祈る。

posted2018/09/15 08:00

 
800頭の被災馬と競馬を守る人たち。馬や騎手のためにも早期再開を祈る。<Number Web> photograph by Kyodo News

コスモバルクなどを生み出したホッカイドウ競馬。独自の取り組みで経営を続けてきただけに、今回の震災も乗り越えて欲しい。

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 9月6日(木)未明に発生した最大震度7の北海道胆振東部地震は、周辺の馬産地にも大きな被害をもたらした。

 震度6弱の揺れに襲われた日高町の門別競馬場は、地震発生当日から開催中止に追い込まれ、今も再開されていない。

 主催者のホッカイドウ競馬企画広報グループの吉川貴紀氏によると、スタンドのガラスが割れるなどしたが、人が立ち入れなくなるような被害はなかったという。停電は発生2日後の土曜日の午前11時ごろには復旧した。しかし、今も断水がつづいている。

「発生から2時間から3時間ほどで貯水タンクの水が尽きて、止まってしまいました。ですので、コースに散水するときに使っている地下水を汲み上げ、散水車で厩舎に水を供給しています。

 それでも、水道が通っていないとスタンドのトイレを流すことも、場内の掃除もできません。お客様をお迎えできる状況ではないので、現時点では、9月20日まで開催を中止することを決定し、少しでも早い復旧を目指している段階です」

800頭の被災馬はどう暮らしているか。

 地震発生当日在厩していた800頭ほどが「被災馬」となってしまった。

 ここ門別競馬場で30馬房の厩舎を構える川島洋人調教師は、地震が発生した午前3時8分ごろは、ちょうど起き出す時間だったが、まだ眠っていたという。

「揺れというより、音がひどかったので飛び起きました。すぐに様子を見に行ったところ、馬たちは最初のうちは動揺していましたが、怪我もなく、すぐに落ちつきました。余震で落ちつきを失うような馬もいません」

 発生当日は厩舎内の部屋で寝ていたが、川島調教師の自宅は、震源周辺の厚真町に隣接するむかわ町にある。

「室内がメチャメチャですし、地盤の状態などが今も不安ですので、自宅には戻っていません。水道が通っていないと洗濯もできないですし、風呂は、近くの施設に入りに行っています」

【次ページ】 半年しか開催がなく、中止の影響は大きい。

1 2 3 NEXT
ホッカイドウ競馬

競馬の前後の記事

ページトップ