オリンピックPRESSBACK NUMBER

攻める瀬戸大也、再起の萩野公介。
アジア大会でWエースが問題解決中。 

text by

田坂友暁

田坂友暁Tomoaki Tasaka

PROFILE

photograph byAFLO

posted2018/08/24 07:00

攻める瀬戸大也、再起の萩野公介。アジア大会でWエースが問題解決中。<Number Web> photograph by AFLO

8月22日に行われたアジア大会男子・競泳400m個人メドレーでは瀬戸が金、萩野が銀とワンツーフィニッシュを決めた。

平井コーチが語る復調の跡。

 日本選手権では冬場に練習が積めていない焦りが見えていたが、徐々に落ち着きを取り戻していく。その答えは、名伯楽・平井伯昌コーチの言葉にあった。

「日本代表に入ってから体調も安定して、ようやく腰を据えて、じっくり練習に取り組めるようになりました。まだまだこれから。焦らず、じっくりと練習を積み重ねていけばいい」

 そもそも、水泳選手にとって冬場の泳ぎ込みの時期にトレーニングができないことは、自分の体力のベースをなくしてしまうことを意味する。

 つまり2017年シーズンは、萩野は常に付け焼き刃の状態でレースをこなしていたのだ。その状態でも世界と戦えること自体は、萩野の実力の高さとも言える。しかし、やはり200mでは戦えても、400mという距離になると夏には結果を残せなかった。

自分らしい泳ぎを取り戻して。

 今年も同じような状況だったが、春先から夏にかけてじっくりと練習に取り組んだ萩野は、徐々に力を取り戻してきた。

 冬場のトレーニング不足から、自己ベストからは遅れてしまったものの、パンパシでは200m個人メドレーで1分56秒66の3位、400mでは4分11秒13の2位。そしてアジア大会でも200m個人メドレーで1分56秒75の2位、400m個人メドレーでも4分10秒30で2位に入った。

 タイムから見ても、泳ぎぶりが安定しているのがよく分かる。これは萩野が落ち着いて練習に取り組めた成果でもあり、萩野らしさを取り戻した結果でもある。

「自分らしい良い泳ぎで泳ぎ切れました。周囲を気にすることなく、今の自分の実力を出し切れるレースをしようと考えていましたし、そういうレースができました。ただ持久力のベースの差が後半に表れていますから、そこはまたこれからじっくりと腰を据えて、ある程度の強度で距離を泳いだり、安定させて泳ぎ込むことですね」

【次ページ】 修行僧のように自分を高めて。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#瀬戸大也
#萩野公介
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック

水泳の前後の記事

ページトップ