マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

「この投手化ける」と感じた5年前。
セタコー・創価大・育成の石川柊太。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2017/07/11 11:30

「この投手化ける」と感じた5年前。セタコー・創価大・育成の石川柊太。<Number Web> photograph by Kyodo News

石川柊太の登場曲は、去年も今年もももいろクローバーZ。プロ4年目にして一軍デビュー、そして一躍主力の一角を占めている。

セタコーからプロ野球選手が出た、という感慨。

 私が早稲田大学高等学院に入学したばかりの5月。

 レギュラーの3年生が1人、急病で欠場。急遽、一塁手のスターティングメンバーとして練習試合に出場することになったのが、このセタコーのグラウンドだった。

 突然のご指名に、「待ってました!」と勇み立つ思いと、「えらいことになった……」というひるむ気持ちが交錯して、不慣れな一塁のポジションを守りながら、結構ヒザが震えたものだ。

 たまたま“まぐれ”で、3本のシングルを広角に打ち分けて、なんとか急場をしのいだが、やはり人間、なんでも“初めて”という記憶は強烈なもので、今でもその情景ははっきりと映像として残っている。

 そのセタコーからプロ野球選手が出た。

「この投手化ける」と朱文字で書いたスコアブック。

 確かに、快腕・小川泰弘が卒業した翌年の「エース・石川柊太」の投げっぷりはなかなかのものだった。

 トルネードは、偉大な先輩のそれをそのままなぞり、体の左右を一気に切り返すフォームも先輩の良いところをそのまま引き継いで、すばらしい角度のボールを投げ下ろす。

 セットポジションから、スイッと投げたカウント球でさりげなく145キロをマークしてみせるパワーもあって、何よりタテに地面に突き刺さるような高速カーブに、打者はスイングの“接点”をとらせてもらえない。

 立ち上がり、トルネードのバランスが体になじまないうちはボールが高低にあばれることもあったが、素質なら先輩・小川泰弘にもヒケをとらないと見た。当時のリーグ戦を記したスコアブックにも、「下半身を作れば、この投手化ける」、そう朱筆で記してある。

 これだけの投手が育成指名なのだから、人の評価とは興味深く、ドラフトというものは奥が深い。

【次ページ】 青白い顔のひょろひょろだった高校生がいまや……。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#石川柊太
#今宮健太
#福岡ソフトバンクホークス
#田中正義
#創価大学
#小川泰弘

プロ野球の前後の記事

ページトップ