岩渕健輔、ラグビーW杯と東京五輪のためにBACK NUMBER

岩渕GM、女子15人制は最後の大仕事。
2017年のワールドカップ予選が開始! 

text by

岩渕健輔

岩渕健輔Kensuke Iwabuchi

PROFILE

photograph byAFLO

posted2016/12/12 17:00

岩渕GM、女子15人制は最後の大仕事。2017年のワールドカップ予選が開始!<Number Web> photograph by AFLO

リオ五輪でも活躍した桑井亜乃は15人制にも代表入りしている。世界の経験をチームに還元することが期待される。

GMとして、最後に残った大仕事でもある女子15人制。

 このような状況は、私にとって、きわめて憂慮すべきものでした。

 私は2012年に日本代表のGMに就任しましたが、その際に託されたのは「15人制と7人制、そして男子と女子、すべての代表チームを強化する」というミッションだったからです。

 また女子15人制代表に関しては、GMに就任した時点から、今回のアジア・オセアニア地区予選を勝ち抜き、来年のワールドカップ本大会に必ず出場させることを目標の1つに掲げてきました。

 幸い、男子の15人制代表と7人制代表は、イングランド大会とリオ五輪で世界をあっと驚かせることができました。さらには女子の7人制日本代表も、アジア5番手の立場から急速に力を伸ばし、リオ五輪に出場を果たすところまでこぎつけました。その意味で、女子の15人制代表の強化は、私に残された最後の大仕事ともなってきたのです。

7人制と15人制の強化をどう両立するか。

 ただし、一口に強化を図るといっても容易ではありません。

 男子の場合は国内にトップリーグという基盤もありますし、選手たちは過去のワールドカップ本大会にも、継続的に参戦してきました。

 しかし女子の場合、トップリーグに相当するような国内の本格的なリーグは存在しません。また、2006年のカナダ大会以降は3大会連続でアジア予選に敗れ、ワールドカップ本大会に駒を進めることができませんでした。

 さらに言えば、やはり男子に比べれば競技人口が非常に少ないため、人材の確保という点でも越えなければならないハードルがあったのは事実です。単純な話、15人制の代表チームを強化する場合には、7人制の代表チームの2倍、選手を揃える必要があります。

 では、このハードルをいかに乗り越えて、ワールドカップの本大会に出場させるか。私が考え出したのは、まさに7人制代表の強化と、15人制代表の強化を、有機的に統合していくアプローチでした。

【次ページ】 それぞれに特化しつつある7人制と15人制。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#岩渕健輔

ラグビーの前後の記事

ページトップ