サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

本田圭佑が窮地で得た新スタイル。
「試したいこと」の答えを聞いた。
 

text by

西川結城

西川結城Yuki Nishikawa

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2016/11/17 12:10

本田圭佑が窮地で得た新スタイル。「試したいこと」の答えを聞いた。<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

中央に入ってくるのは本田圭佑の悪癖と言われている。しかし、彼が輝くのが中央であることも間違いないのだ。

“出し手”としての本田はやはり稀有な才能である。

 本田は「メンバーを決めるのは最後は監督。ただ外すという選択をするというのは、いろんな意味があると思うので。その意味を監督が説明できる必要がある」と語り、さらに続けてこう断言した。

「俺はそれを受け入れる必要はあると思うけど、これまで代表でそれなりに自分の力で道を切り開いてきたと思っているし、当然ながら自分が代表にふさわしい選手かそうじゃないかということを、自分で判断できると思っている。誤解してほしくないのは、監督が選ぶ権利はあるものの、俺が自分で判断できるということです」

 そして、実際に本田はサウジアラビア戦の先発から外れた。後半開始からの途中出場。しかしそこで、意地を見せる。

 チーム2点目につながった80分のプレー。中央でボールを受けた本田が左にパスし、その流れで左サイドへ移動した。ボールは後方から上がってきた長友佑都に渡ると、長友はすぐに左タッチライン際にいた本田へ。

 体を開いた状態で前を向いた本田は、眼前のDFとタッチラインの隙間を通すように縦にスルーパス。そこに走り込んだ長友が中央に折り返し、香川のワンタッチ、そして最後は原口がゴールに流し込んだ。

 何度も言うように、本田にスピードはない。ただし、豪州戦、オマーン戦、そしてサウジアラビア戦で見せてきた、DFを手玉に取りながら味方に届けた決定的なパス。

“パサー”本田の能力。それはあらためて、日本の中でも稀有な才である。

今後は、中央で大迫や清武と争うことに?

「今日はみんな良かったので、みんなに聞いてあげてください」

 ザックジャパン時代は、多くを語らずに通り過ぎていた取材ゾーン。サウジアラビア戦後、久々に本田は多くを語らずに去っていった。

 新戦力の台頭。特に最前線の大迫のアピールやトップ下・清武の出色の出来は、この両ポジションで今後彼らが優位に立つ可能性を示唆した。

 一方本田は、先発から外れるというビッグトピックに沸く周囲の喧騒をよそに、地に足をつけて自身が生きる策を模索していた。そこで皮肉にも見えてきたのは、彼本来の能力を発揮しようとすればするほど、やはりサイドではなく中央での起用が最適であるという結論である。ならば、清武や香川、大迫らとの直接競争にもなっていく。

 既存戦力と新顔の激突。ハリルホジッチ監督が望んでいた状況が今、ようやく訪れようとしている。

 サイドか真ん中か。先発かベンチか。本田はそこで、存在感を喪失していくどころか、まだまだ違いを見せられる潜在力を持っている。

BACK 1 2 3 4 5
#本田圭佑
#ヴァイッド・ハリルホジッチ
#ロシアW杯
#ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ