ブンデスリーガ蹴球白書BACK NUMBER

宇佐美貴史の移籍後の命運を占う。
アウクスの監督は“超”守備的戦術。

posted2016/07/03 08:00

 
宇佐美貴史の移籍後の命運を占う。アウクスの監督は“超”守備的戦術。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

宇佐美貴史はG大阪に復帰してJ1昇格、三冠制覇を達成したが、2015年の後半からは調子を落としている。ドイツでブレイクできるか。

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by

J.LEAGUE PHOTOS

 ハイリスク、ハイリターンの船出となる。

 それが宇佐美貴史のアウクスブルクへの移籍である。すでにメディカルチェックを済ませ、契約も正式に交わすまでに至っている。

 かつて細貝萌も所属したアウクスブルクは、2011-12シーズンにはじめて1部に昇格すると、着実に力をつけてきた。一度も2部に降格せず、昨シーズンはクラブ史上はじめてヨーロッパリーグ(EL)に出場した(グループリーグを突破したELとリーグ戦の両立に苦しみ、昨シーズンは残留争いにも巻き込まれたが)。

 しかし、クラブを初めてELに導いたバインツィアル監督が、昨シーズン終了後にシャルケに引き抜かれてしまった。

 代わりにやってきたのが、シュスター監督だ。彼の手腕に目を向けると、宇佐美がこれから直面する状況のヒントを探ることができる。

監督は過去5シーズンで3度の昇格経験者。

 シュスターは、2011-12シーズンにシュツットガルト・キッカーズを4部から3部に昇格させて名をあげると、2012-13シーズンの途中にダルムシュタットの監督に就任。ダルムシュタットでは、2013-14シーズンに3部から2部への昇格を決め、その翌シーズンに1部に昇格。2年連続で上のカテゴリーに進む快挙をなしとげた。過去5シーズンで実に、3度も昇格を経験した。

 昨シーズンのダルムシュタットで、クラブとしては34シーズンぶり、監督としては初めて1部での戦いをスタートさせたとき、1年での降格が濃厚とみられていた。しかし、14位につけ1部残留に導いた。

【次ページ】 自陣に引きこもり、ファウルも厭わずに勝つ。

1 2 3 4 NEXT
アウクスブルク
宇佐美貴史

海外サッカーの前後の記事

ページトップ