マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

捕手のリードは「配球」だけじゃない。
叱り時、捕球音、2秒間止まるミット。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2016/04/14 10:50

捕手のリードは「配球」だけじゃない。叱り時、捕球音、2秒間止まるミット。<Number Web> photograph by Kyodo News

木更津総合は、サヨナラで秀岳館に敗れた。捕手・大澤にとっては忘れがたい教訓になったことだろう。

折れそうになった投手の心を奮い立たせる仕事。

 ボールが2つ続いている。3球目、さあどこに構えるか。

 “内”でなきゃダメだ。

 大澤が右打者・中山の足元にもぐった。

 そう、そこだ。さあ、何を投げる?

 まっすぐでなきゃダメだ。

 クロスファイアーだ!

 カウントを取りにくる甘いボールを振る! と決めて待っていた中山。気負いもあっただろう。一瞬バットの振り出しが遅れ、センターに飛んだ打球は定位置を越せなかった。

 これがリードだ。

 ベストボールを捉えられ、折れそうになっている投手の心を察し、ここぞ! ときびしく叱り、体の近くにストレートを要求して、萎えかけた投手の勇気を再び奮い立たせる。

 中山にも痛打を浴びれば、走者2人を置いてクリーンアップにまわっていたこの回。

 大阪桐蔭打線は、こういう場面で日本一の勝負根性を発揮する。ここまで守ってきた3点差ぐらい、一気にひっくり返されていてもおかしくはなかった。

渾身のベストボールをボールと判定され……。

 ならば、ここはどうだったんだ。

 そう尋ねたくなるような場面が、木更津総合の次戦にあった。

 準々決勝、木更津総合が秀岳館に敗れた試合。木更津総合が1-0でリードした最終回、9回だ。

 アウトはすでに2つ。四球の走者が一塁と二塁にいた。一打同点、いや、逆転サヨナラまである場面だ。

 フルカウントから5番・天本昂佑左翼手のヒザ元に投じた、やはりクロスファイアー。

 見ていたこっちがうわっ! と思わず声をあげてしまうような、凄まじいボールだった。

 なのに、主審の右腕が上がらない。

 球場じゅうが唸るほどの、渾身のベストボールだった。

「あんまりボールが良過ぎると、ストライクって言えないことがあるんだよなぁ……」

 以前、ある現役のアンパイアがぽろっとこぼしてくれた一つの“本音”。それを思い出していた。

【次ページ】 捕手は“心の視線”をいつも投手にむけねば。

BACK 1 2 3 4 NEXT
木更津総合高校
大阪桐蔭高校
大澤翔
早川隆久
高木舜

高校野球の前後の記事

ページトップ