Jリーグ万歳!BACK NUMBER

見ていて飽きない試合中の名波監督。
その“イズム”がジュビロに浸透中。 

text by

細江克弥

細江克弥Katsuya Hosoe

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE PHOTOS

posted2016/04/09 10:50

見ていて飽きない試合中の名波監督。その“イズム”がジュビロに浸透中。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

足下にズラリと並ぶ給水ボトル。名波監督の激しい給水と飴は、サポーターの間でも有名になっている。

今はまだ、外国人選手頼みでもいい。

 いい意味での王様気質を持つ司令塔・小林祐希は、自身J1初ゴールを記録した大宮戦後にこう話した。

「ゴールとかアシストの数字は大事。でもそれ以上に、作ること、崩すこと。ゴール前での道筋を立てたいし、フィニッシュまでの形をもっと増やしたい。そうすれば、必然的にゴールは増える。自分が決めるとか、アシストをするとかよりも、まずはチームが勝つことを先に考えたい」

 小林も、名波のもとで間違いなく変わった一人だ。かつて見られた不安定さは消えてなくなり、J1でも屈指のレベルにあると言っていい攻撃センスが“チーム”のために向けられている。大胆不敵なキャラクターが、ようやくピッチ上のパフォーマンスと合致してきた。間違いなく、代表を狙えるタレントだ。

 今のところ磐田の勝敗は、得点源のジェイやチャンスメーカーのアダイウトン、守護神のカミンスキーのパフォーマンスに左右されるところが大きい。それは紛れもない事実だが、上田や小林をはじめとする日本人選手たちのレベルは、監督・名波浩の不思議な魅力によって引き上げられつつある。

 振り返れば黄金時代の磐田は、外国籍の助っ人に頼らない純日本人チームで頂点を極めた。それを再現する必要は全くないが、本当の意味で再建のカギを握るのは、自然体でイズムを植え付ける日本人監督であり、そのカリスマ性に引っ張られるようにして成長し始めた日本人選手であるに違いない。

BACK 1 2 3 4
名波浩
ジュビロ磐田

Jリーグの前後の記事

ページトップ