Number ExBACK NUMBER
ハリルホジッチ哲学の原点を探る。
1982年、スペインW杯での屈辱。
text by
Number編集部Sports Graphic Number
photograph byTakuya Sugiyama
posted2015/03/30 16:35
初陣を飾ったチュニジア戦の試合後、ハリルホジッチ監督はこうコメントした。「とにかく選手を本当に褒めたい。そして、彼らに本当にブラボーと言わせて欲しい」。
'82年W杯の得点王候補だったハリルホジッチの悲劇。
'82年スペインW杯。ユーゴスラビア代表のFWとして得点王候補のひとりにも挙げられていたハリルホジッチは、大会直前の戦術変更によりスタメンから外されてしまう。
「最後の瞬間に監督のミルヤニッチが戦術を変更し、センターフォワードなしで戦う決断を下した。私はベンチを温めて、2試合に交代出場しただけだった。途中出場も拒否しようと思ったほどだった」
しかも、監督からは何の説明もなく、ハリルホジッチにとって'82年W杯は「最悪の大会」として記憶に残ったのだった。
「何人かの選手たちは、なぜ私(ハリルホジッチ)を起用しないのかと強い調子で訴えた。国外移籍を1年延期してまで代表に尽くしたのに、裏切られた気持ちでいっぱいだった。'82年に起こったことを私は決して忘れない。それが監督としての私のキャリアにも大きな影響を及ぼしている」
“人生のトラウマ”とまで言い切ったハリルホジッチの胸中は、いかばかりだったか。
ハリルホジッチ外しの背景にあった“大きな圧力”とは?
また、就任当時(2011年5月)、個人主義や身勝手な行動が
蔓延していたアルジェリア代表にいかにして“規律”を植え付け、
ブラジルW杯で同国史上初のベスト16に導いたのか。
本編『新指揮官の哲学』は、Number874号でお読みください。
ハリルホジッチ外しの背景にあった“大きな圧力”とは?
また、就任当時(2011年5月)、個人主義や身勝手な行動が
蔓延していたアルジェリア代表にいかにして“規律”を植え付け、
ブラジルW杯で同国史上初のベスト16に導いたのか。
本編『新指揮官の哲学』は、Number874号でお読みください。