プレミアリーグの時間BACK NUMBER

モウリーニョが“注文通り”のドロー。
PSG、またもチェルシーの守備に苦悩。 

text by

山中忍

山中忍Shinobu Yamanaka

PROFILE

photograph byAFLO

posted2015/02/18 12:00

モウリーニョが“注文通り”のドロー。PSG、またもチェルシーの守備に苦悩。<Number Web> photograph by AFLO

今季プレミアで首位を独走するチェルシーと、リーグ・アンで3位と苦しむPSG。昨季に続き対戦が実現したCLでも、チェルシーに分がありそうだが……。

言葉とは裏腹に、守備的にアプローチしたチェルシー。

 もっともモウリーニョにとっては、敵地での第1レグで敗戦を回避したことは狙い通りなのだろう。基本システムの4-2-3-1ではなく、中盤に運動量の豊富なラミレスを加えた4-3-3は、攻撃を示唆した戦前の発言とは裏腹に、コンパクトに守ることを意図した陣形だ。

 風邪をおして3センターの一角で先発したセスク・ファブレガスにしても、攻撃の中枢という本来の役割ではなく、敵がポゼッションで上回ると思われるピッチ上で、貴重なマイボールを出来る限り維持するためのキーマンという任務を与えられていたと思われる。

 1トップのジエゴ・コスタはこれといった見せ場もないまま80分過ぎにベンチに下がったが、リーグで前節まで3試合出場停止中だったことによる身体と試合勘の鈍りというよりも、チャンスの供給自体が皆無に等しい状態だった。

 カウンターでも武器となれるエデン・アザールが、果敢なドリブル突破ではなく、巧みに相手のファウルを誘ってFKをもらい、守備陣に息つく暇を与えるプレーを繰り返していたことからも、無理をする必要はないという指揮官のプランが窺い知れる。

 普段は相手DFを撹乱するために右サイドのウィリアンとのポジションチェンジを織り交ぜるが、今回は、攻め上がりが目立った相手右SBグレゴリー・ファンデルビールに、守備力でアザールに勝るウィリアンをぶつける目的で行なわれているようだった。

モウリーニョに、PSGへ売られたダビド・ルイスは……。

 PSGのファンデルビール先発起用は、直前のリーグ戦で故障者続出の不運に見舞われたブランによる苦肉の策だったのだろう。右SBの一駒であるセルジュ・オーリエ、ボランチ要員のチアゴ・モッタとヨアン・カバイエを失ったPSGは、右SBでも高い守備力を発揮するマルキーニョスをCBで使い、正CBのダビド・ルイスを中盤の底に押し上げざるを得なかった。

 とはいえ、攻撃的なファンデルビールの起用は奏功していた。

 手前のマルコ・ベッラッティ、前線のイブラヒモビッチやカバーニといった攻撃陣との呼吸も良かった。しかし、DF陣の顔ぶれと持ち場が変わっても、国内リーグで3位に甘んじている原因である失点癖は変わらなかった。たった1度のピンチで喫した失点は、苦手とするセットプレーの流れから奪われたもの。

 中盤で機動力とパス能力を発揮していたルイスだったが、相手FKに備えて最終ラインの面々とゴール前に並んだ場面で、マークしているべきイバノビッチを簡単に逃がしてしまった。DFとしてルイスが見せる守りの甘さは今に始まったことではなく、昨夏にモウリーニョがPSGへの売却を決めた理由でもある。

【次ページ】 「戦術の公開レッスン」は再現されるのか。

BACK 1 2 3 NEXT
#チェルシー
#ジョゼ・モウリーニョ
#パリ・サンジェルマン
#ローラン・ブラン
#ティボウ・クルトワ
#ズラタン・イブラヒモビッチ
#ブラニスラフ・イバノビッチ
#ジエゴ・コスタ
#エデン・アザール
#ダビド・ルイス
#欧州チャンピオンズリーグ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ