パリ・サンジェルマン

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
ブラジル人も呆れるネイマールの幼稚さ…コロナ禍に“500人で年越しマラソンパーティ” 【29歳目前なのに】
12月26日から1月2日朝までの足かけ8日間、ブラジル代表のエース、ネイマール(パリ・サンジェルマン)がリオ郊外で一説には500人… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2021/01/06

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
ネイマール侮辱疑惑も…酒井宏樹のクールな対応に、ブラジル人記者が驚嘆した理由――2020 BEST3
酒井に対するネイマールの言動について、声明では一切触れられていない。それは、酒井がネイマールを告発しなかったからかもしれ… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2021/01/03

欧州サッカーPRESS
“欧州の辺境クラブ”は「まず、名前が読めない」 編集泣かせもCLで意外に輝くドラマ性
「Rest of the World」――。「残りの世界」「その他の世界」といったところか。なかなかの物言いだと思った。 続きを読む
杉山孝Takashi Sugiyama
海外サッカー
2020/10/20

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
ネイマール侮辱疑惑も…酒井宏樹のクールな対応に、ブラジル人記者が驚嘆した理由
酒井に対するネイマールの言動について、声明では一切触れられていない。それは、酒井がネイマールを告発しなかったからかもしれ… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/10/05

フランス・フットボール通信
バイエルンにフランス人が多いのはなぜ……ルンメニゲが振り返る「リベリーと別荘での2時間」
バイエルンにフランス人選手が多く在籍するようになったのはどうしてか。クラブのマネジメントをかつてのスーパースターが手がけ… 続きを読む
アレクシス・メヌージュAlexis Menuge
海外サッカー
2020/09/23

フランス・フットボール通信
「ライバルチームを弱体化させる選手獲得はしていない」バイエルン会長が明かす“PSGとの関係”
『フランス・フットボール』誌7月14日発売号では、そのバイエルンのカールハインツ・ルンメニゲ会長のロングインタビューを掲載… 続きを読む
アレクシス・メヌージュAlexis Menuge
海外サッカー
2020/09/23

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
ネイマール乱闘退場は賛否両論だが……ロべカルやD・アウベスも被害、ブラジルサッカー人種差別史
試合後、ネイマールは自身のツイッターで「唯一の後悔は、あの大馬鹿者の(後頭部ではなく)顔面を殴らなかったこと」、「VARが… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/09/21

ワインとシエスタとフットボールと
「サッカー革新のリーダーである」CL決勝でトルシエが感じた、バイエルンの強さ。
サッカー革新の可能性は大いにある。バイエルンこそそのリーダーだ。ポゼッションと縦のスピードのバランスを追求しながら、バイ… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2020/09/05

ワインとシエスタとフットボールと
「勝つチャンスはどちらにもあった」元日本代表監督・トルシエが語る“PSGがバイエルンに勝てなかった理由”。
決勝はバイエルン・ミュンヘン対パリ・サンジェルマン(PSG)。過去5度の優勝を誇るドイツの名門と初優勝の野心に燃えるフランス… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
海外サッカー
2020/09/05

球体とリズム
ネイマール&ムバッペも封鎖成功。
CL覇者バイエルン、極上の組織美。
「我々はこの10カ月間、自分たちのやり方で相手を困らせようとしてきた。ハイラインもそのうちのひとつで、結果も上々だ。ここで… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/24

セリエA ダイレクト・レポート
ネイマールも絶賛したアタランタ。
地方クラブの夢物語は終わらない。
「ピッツァを1000枚、ファンに喜んで奢るよ!」もしチャンピオンズリーグで優勝できたら? と問われたアタランタのMFデローンは… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2020/08/20

欧州サッカーPRESS
若き天才監督ナーゲルスマンの思考。
CL準決勝でトゥヘルと運命の決戦。
28歳でホッフェンハイムの監督に就任したときには、誰からも懐疑的にみられていた。だが、当時から自信にあふれた立ち居振る舞い… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
海外サッカー
2020/08/18

球体とリズム
異例CL、真夏のリスボン短期決戦。
世情に沿った大波乱は連鎖するか。
過去4シーズンの優勝チームだけでなく、過去3シーズンの全ファイナリストがベスト8にひとつも残れなかったわけだ。世の中と同じ… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
海外サッカー
2020/08/12

フランス・フットボール通信
ブンデス再開をドイツ代表GKが語る。
「世界の模範例になることを願う」
「5大リーグのなかで、フランスがあっという間に打ち切りを決めたのは本当に驚いた。コロナの影響がどうなるかまだわからないと… 続きを読む
オリビエ・ボサールOlivier Bossard
海外サッカー
2020/07/27

フランス・フットボール通信
サッカー界で最強の影響力を持つ男!?
アル・ケライフィが語る石油王の思考法。
――これほどの力と手段を手にしたら、ほとんど全能であるかのような気になりませんか?「それはまったくない。感じるのは責任の… 続きを読む
パスカル・フェレPascal Ferre
海外サッカー
2020/07/26

フランス・フットボール通信
仏女子サッカー無情の打ち切り。
王者リヨンとの決戦を信じたPSG。
フランスは、ヨーロッパのサッカー大国の中で唯一シーズンを再開せず、リーグ打ち切りを決めた国である。4月28日にフランス政府… 続きを読む
フランク・シモンFrank Simon
海外サッカー
2020/06/29

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
ネイマールのピークは過ぎたのか?
PSGをCL制覇に導かないと批判必至。
3月中旬、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で欧州のすべての公式戦が延期され、ブラジル代表FWネイマール(パリ・サンジェル… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/06/27

フランス・フットボール通信
アフガン出身、父暗殺、そして医者に。
偉大な女性サッカー選手の数奇な人生。
「確かなことは何ひとつないけど……私は今、ある民間組織と女性たちのグループとともに対人地雷撤去活動をおこなっている。アフ… 続きを読む
フランク・シモンFrank Simon
海外サッカー
2020/05/12

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
ネイマール家の奔放な恋愛に漂う、
ロナウジーニョ兄弟と似た危うさ。
ブラジルは、日本と比べると男女の恋愛にはかなりオープンで寛容な国だ。それでも、ネイマール一家の奔放にして複雑で不安定な恋… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/04/23

欧州サッカーPRESS
19歳ハーランドに今、世界が時めく。
ザルツブルクで磨いた決定力の秘密。
私も、メモを取る手を止めて思わず席から立ち上がり、スタジアムの歓声に同調して、叫び声をあげてしまった。いったい何者なのだ… 続きを読む
中野吉之伴Kichinosuke Nakano
海外サッカー
2020/02/27