マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
甲子園優勝を“後悔”した高橋光成。
西武入り直前の言葉と「150km」。
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byKyodo News
posted2015/02/10 10:30
西武のシニアディレクターである渡辺久信と並んでも、この体格差。甲子園とは全く異なる高橋光成の投球を早くプロの現場で見たいものだ。
ドラフト直前に投げてくれた球は、体感で150km台。
器はすばらしい。
ドラフト直前に投げてくれたストレートは体感で150km台。スライダー、フォークは変化点が近く、腕がとても長いから打者は余計見極めが難しい。加えて、その巨体がおおいかぶさってくるようなフォームに威圧感がある。
菅野智之、大谷翔平のアマチュア時代と比べても、ぜんぜん負けてはいない。
群馬の山間で育ち、野山を駆け回って自然に鍛えてもらった下半身に、高校生らしい脆弱さは見られない。
さらに特筆すべきは瞬発力だ。フォームの最後の最後に、体の左右をキュッと切り返せる力。送りバント、セーフティバントにサッと寄れるスピード。
大人の世界のズルさに、テキトウさ、いやらしさ。そういうことだって、これからちゃんと勉強していって、キッチリと「大人の野球」に立ち向かっていけるはずだ。
デビューシーンの妄想は、もうできている。
彼の1年目は、去年の森友哉(捕手)のイメージ。夏の終わりごろまで、ファームの暑いところで鍛えに鍛えて、主力に「やれやれ感」が出始める秋のあたまぐらい。
ある日突然の一軍登録と、その日いきなりの先発プロデビュー。
西武は大事にしてくれそうだから、イニング限定の「5回完投」で登板。両サイドギリギリのコントロールなんか、まだいらない。立ち上がりさえストライクが入ったら、そのまま剛球の威力と角度で押し切って、3安打2四球に三振はストレートとフォークで5つぐらいか。
近未来のエース初登板に、逆に緊張しちゃったバックの失策で1失点ぐらいはするんだろうが、ユニフォームをぐっしょり濡らしながらの奮投で、増田達至あたりにマウンドを託し、大歓声のスタンドに、人なつっこいあの笑顔で群馬から急遽観戦にやって来た両親と大好きなおばあちゃんを探しながら、ダグアウトに引き上げていく。
そんな妄想が、私の頭の中にかなり具体的に、もうできている。