サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
体制変更が最も利するのはこの男?
西川周作、待望の“ゼロスタート”。
text by
寺野典子Noriko Terano
photograph byJ.LEAGUE PHOTOS
posted2014/09/05 11:30
所属の浦和では、J1新記録となる7試合連続無失点を成し遂げた西川周作。
「2試合あるなかで、1試合はチャンスが来てほしい」
GKに選ばれたのは、川島と西川、そして林彰洋だった。
「今回2試合あるなかで、やっぱり1試合はチャンスが来てほしい。そのときにどれだけ自分のいいところ、いいパフォーマンスを出せるか。何か特別なことをするというのではなく、普段やっているようにプレーすることがチームのためになればいい。どんどんトライしていきたいです。
他の選手との競争というよりも、3人共がお互いに高めあえればいい。誰がどうだからというのではなく、自分がどれだけ出来るかを意識していかなくちゃいけないので」
西川はそうまっすぐに話した。GKがフィールドの選手と共にプレーするメニューも多いアギーレ監督の練習では、西川の足技のレベルの高さを示す機会も増えた。
「ゴールキーパーがどれだけ試合の流れを変えられるかという部分では、僕一人だけじゃなくて、周りとの関係が非常に大事になってくる。だから、みんなとどんどんコミュニケーションを深めていきたい」
その想いの裏には、ザッケローニ時代に感じた課題があった。
「もっともっと貪欲になるというか、自分から動き出すことも大事だと思っています。まずはプレー、プレーの部分でトライしようと考えていた部分があったけど、それ以外にも必要なことがあると感じた4年間だったから。
たとえば、新しく入った選手と、プライベートの話題でもなんでもいいんですけど、どんどん話をしていい関係を作っていきたい。そうすることが信頼関係に繋がってくるんだと思います」
「スペイン語も少しずつですけど、勉強している」
ザッケローニ時代の言葉の壁についても訊いた。
「やっぱり永嗣さんが信頼されているというのは感じました。今はGKコーチにも通訳の方がいるけれど、どんどん自分からコミュニケーションをとりたいと思っています。スペイン語も少しずつですけど、勉強もしている。
でも、やっぱり一番重要なのはチャンスが来たときにどれだけ出来るかなんです。ザックさんのときも実際チャンスはあったけど、自分はそれを活かせなかったという反省点がある。そういう悔しい思いをした中で、新しい代表が始まった。過去の4年間を無駄にしないために、これからコツコツやっていきたい」