ソチ五輪 雪と氷の情熱BACK NUMBER

世界10位から逆転でメダルへの挑戦。
スマイルジャパンの自信と野心。 

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph byisifa/AFLO

posted2014/02/05 10:45

世界10位から逆転でメダルへの挑戦。スマイルジャパンの自信と野心。<Number Web> photograph by isifa/AFLO

チェコとの強化試合に2連勝し、自信を深めたスマイルジャパン。キャプテン、大沢ちほもハードワークに自信を見せた。

21歳のリーダーが語る、逆転への武器とは。

 キャプテンの大澤ちほも、「スピードとスタミナが私たちの持ち味です」と言う。21歳の若きチームリーダーは、チャンスメイクとスコアリングに長けた攻撃のキーマンでもある。

「相手を自由にプレーさせなければ、自分たちのペースに持ち込むことができる。最後まで走り続けて、最後まで諦めない試合をしていきます」

 パックへの反応はもちろん、攻守の切り替えや判断のスピードにも磨きをかけた。組織力を高めながら、1対1のレベルアップにも取り組んできた。世界基準へステップアップしてきたチームは、昨年11月の5カ国対抗でランキング上位のスイスを撃破した。

 スイスに加えてチェコ、スロバキア、ドイツを招いたこの大会では、日本だけが4日間連続でゲームを消化している。ソチ五輪を見据えて、連戦への耐性を高めるためだ。

初戦はスウェーデン戦。ロースコアに持ち込めるか。

 9日に行なわれるグループラウンド初戦は、スウェーデンとの激突だ。2002年のソルトレイクで銅メダルを、2006年のトリノで銀メダルを獲得した強豪である。

 最後に対戦したのは2011年8月で、日本は2-8で敗れている。しかし、飯塚監督は「当時より差は縮まっている」と手応えを口にする。

「3年前とはかなりメンバーが変わっているし、その影響か、スコアリングに苦しんでいる印象がある。ただ、ゴールキーパーが安定していて守備力は高い。スペシャルなことをやる必要はないが、3、4点取れることを計算できる相手でもない。勝つためにはロースコアの展開に持ち込む必要がある」

 ゲームプランの核を成すのはフォアチェックだ。39歳の指揮官が続ける。

「パススピードがあり、リンクを広く使われるとなかなか捕らえきれない。相手がパックをどう動かすのかを読んで、1番手がフォアチェックを仕掛け、パックを自由にキープさせない」

【次ページ】 2戦目のロシアは開催国ならではのアドバンテージに注意。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#大澤ちほ
#飯塚祐司
#床亜矢可
#近藤陽子
#ソチ五輪
#オリンピック・パラリンピック

冬季スポーツの前後の記事

ページトップ