ソチ五輪 雪と氷の情熱

ソチ五輪 雪と氷の情熱
絶賛、ゴシップ、そして「大トリ」?
韓国メディアのキム・ヨナ狂騒曲。
ソチ五輪を控え、キム・ヨナに関する韓国での報道をウォッチングしてきた。1月下旬には韓国にスポーツ以外の取材で出向き、その… 続きを読む
吉崎エイジーニョ“Eijinho”Yoshizaki
2014/02/06

ソチ五輪 雪と氷の情熱
金メダルで報奨金300万円は安い?
ソチ五輪で世界一の値段を考える。
五輪の開幕が近づいてくると、メダルの報奨金がいつも話題になる。ソチ五輪の前には、スピードスケートの日本代表を4人出してい… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
2014/02/05

ソチ五輪 雪と氷の情熱
世界10位から逆転でメダルへの挑戦。
スマイルジャパンの自信と野心。
メダルを期待されている競技ではない。表彰台への道のりは急峻である。それでも、「ひょっとしたら……」との期待を抱かせる。ア… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
2014/02/05

ソチ五輪 雪と氷の情熱
「スマイルジャパン」の大きな野心。
5カ国対抗戦で得たメダルへの手応え。
高橋大輔と浅田真央に注目が集まった11月第2週に、同じ氷上でソチ五輪への試金石となる大会が行なわれた。女子アイスホッケーの5… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
2013/11/14

ソチ五輪 雪と氷の情熱
ママとなった安藤美姫に感じた力強さ。
「母の強さ」をナメちゃいけない!
安藤美姫選手がママになったニュースを聞いたとき、これまでの安藤選手に対する見方がガラリと変わった。彼女には何度かインタビ… 続きを読む
吉井妙子Taeko Yoshii
2013/07/09

ソチ五輪 雪と氷の情熱
アイスホッケー女子世界選手権展望。
大会の“意味”と日本代表の横顔。
他の競技に先駆けて来年のソチ五輪出場を決め、一躍注目を集めたアイスホッケー女子日本代表は、4月7日から世界選手権ディビジョ… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
2013/04/06

ソチ五輪 雪と氷の情熱
“日本人らしいプレー”で五輪出場!
女子アイスホッケーが強くなった方法。
アイスホッケー女子日本代表がソチ五輪出場を決めたニュースは、嬉しい驚きとして日本国内を駆け抜けていった。おりしも女子柔道… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
2013/02/20