フットボール“新語録”BACK NUMBER

ドルトムントの育成責任者が明かす、
アカデミーの急成長と“新たな香川”。 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byShinya Kizaki

posted2013/10/04 10:31

ドルトムントの育成責任者が明かす、アカデミーの急成長と“新たな香川”。<Number Web> photograph by Shinya Kizaki

自身も育成アカデミー出身で、2008年に引退するまでドルトムントひと筋だったラース・リッケン。1997年のチャンピオンズリーグで優勝し、ブンデスリーガでは1995年、1996年、2002年と3度優勝を果たしている。

「新たな香川を、日本から発掘したい」

 3つ目の理由は、「国内のタレントの発掘」。

 今季ドルトムントでは、21歳のヨナス・ホフマンが中盤のスーパーサブとしてブレイク中だ。クロップ監督が主力を休ませるうえで大きな役割を担っている。

 ホフマンは元々ホッフェンハイムU-19でプレーしていたが、ドルトムントのアカデミーが「クロップ監督のサッカーに合う」と目をつけて移籍金ゼロで獲得。ドルトムントIIで2年間力をつけさせ、今季からトップチームの戦力のひとりになった。

「私たちはアカデミーで選手を育てると同時に、若いタレントの発掘にも力を入れています。まさに香川真司も、そのひとりでした」

 ドルトムントは東京にサッカースクールを開校することを決めた(11月から開校)。ドルトムントから指導者が派遣され、6歳以下、8歳以下、12歳以下の3つのカテゴリーが対象になる。リッケンは「新たな香川を、日本から発掘したい」と大きな期待を寄せている。

 リッケンはインタビューをこう締めくくった。

「ドルトムントの最大の特徴は、パッションとエモーション。それが疲れを知らないダイナミカルなサッカーの原動力になっています」

 戦術、育成、情熱、すべてを併せ持つドルトムントは、今季もCLを席巻するに違いない。

BACK 1 2 3 4
#ドルトムント
#ラース・リッケン

海外サッカーの前後の記事

ページトップ