杉山茂樹のサッカー道場BACK NUMBER

日本サッカーの明日のために、
勝利至上主義との決別を!! 

text by

杉山茂樹

杉山茂樹Shigeki Sugiyama

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama/JMPA

posted2010/08/05 10:30

日本サッカーの明日のために、勝利至上主義との決別を!!<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama/JMPA

9月4日、南アW杯で敗れたパラグアイと再戦を果たす新生日本代表。勝敗はさておき、その後の国内メディアの反応にも注目したい

 会長が交代する騒動のなか、原博実技術委員長は欧州で代表監督探しに奔走しているそうだ。9月4日にはパラグアイとの親善試合が決まっているようなので、それに間に合わせようと思えば、そろそろ発表があってもおかしくない。

 原サンが出向いているのはスペインだという。僕もよく知るハビエル・イルレタ氏(元デポルティーボ・ラコルーニャ監督)にも接触しているという話だ。親交の深い人に代表監督の座に就かれると文句を言いにくいので、できれば他の人で決着してほしいが、それはともかく、スペインの指導者と日本サッカーとの相性は悪くないと思う。僕が技術委員長でも、原サンに似た行動を取っているだろう。

 スペインと日本に共通するのは、中盤を大切にするパスサッカーを好む点、技術の高い選手を好む点だ。体型的にも近い。W杯優勝国にはおこがましい言い方かも知れないが、日本人が真似できそうなサッカーをする。シャビ、イニエスタ、セスクが、遠い存在には見えないのだ。小野伸二が順調に伸びていたら、あのくらいはやれたはずと思ってやまないが、一方でスペインのサッカーに、日本と大きな違いがあることも確かだ。

似て非なる日本とスペインのパスサッカー。

 ポジションの概念が違うのだ。

 ポジションに関係なく動き回ることを美徳とする日本とは一線を画している。岡田ジャパンの、あるときまでのサッカーがそれだった。4-2-3-1と言われても、ピッチ上に描かれる実際の姿はぐちゃぐちゃに崩れているので、事前情報がない人には布陣を判読できなかったに違いない。

 わかりやすい例は、4-2-3-1の3の右を担当していた中村俊輔。彼は試合が始まると、いつの間にかその場から消え、まるでポジションを与えられていないフリーマンのように動き回った。まさに中盤の司令塔役をこなしていた。彼のポジションは3の右ではなく司令塔。ポジションがキャラクターと同義語になっていた。

 彼がエスパニョールで移籍早々、監督の構想から外れ、わずか半年で退団に追い込まれた背景には、ポジションをむやみに離れず戦うスペインサッカーの本質を、理解していなかったことと深い関係がある。

【次ページ】 次期監督候補イルレタ氏が「外を使え」と力説する理由。

1 2 3 NEXT

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ