プレミアリーグの時間BACK NUMBER
1000試合出場のギグスだけじゃない!
今こそ見直されるべき“30代の価値”。
text by
山中忍Shinobu Yamanaka
photograph byAFLO
posted2013/03/13 10:30
レアルとのセカンドレグでディマリア(左)と競り合うギグス。出場1000試合の内訳は、マンU932試合、ウェールズ代表64試合、英国代表4試合。
美しい「長寿物語」はギグスとマンUだけにあらず!
プレミア創成期の20年前とは違い、食生活など、体のメンテナンスが遥かに改善された今日では、単純に「30代=限界」という見方は成り立たない。表面的な年齢の高低ではなく、実質的な意義の大小で、ベテラン残留の是非が問われるべきだろう。
チームの将来ではあり得なくとも、現在の戦力としてクラブも納得の契約となれば、ギグスとマンUという組み合わせでなくとも、プレミアにおける美しい「長寿物語」はあり得るのだ。
例えば、フルアムのダミアン・ダフ。移籍4年目のウィンガーは、34歳の誕生日を翌週に控えた去る2月22日、ブラックバーンでのトップデビューから通算18シーズン目となる、来季への単年新契約を結んだ。ともすれば、チェルシーからニューカッスルへと去った7年前から斜陽期と思われがちだが、持ち前の快足とクロスの精度は衰えていない。
今季も、タッチライン沿いでボールを持てば、チャンスを予期してフルアム・ファンのボルテージは上がり、ダフも期待に応え、先発19試合でチーム最高の7アシストを記録して3月を迎えている。アイルランド代表からは、通算100キャップに到達したEURO2012で身を引いたが、クラブレベルでは、「現役最高のフルアムでの日々が、まだまだ、少しでも長く続くように努力する」と意欲的だ。
若手もベテランも、「実力があれば年齢は関係ない」。
来季には、ギグスの他にも、40歳の大ベテランがプレミアのピッチ上でチャンスに絡んでいるかもしれない。
2部リーグで昇格を争うクリスタル・パレスのケビン・フィリップスだ。サンダーランドのFWとして30ゴールを決め、あのアラン・シアラーを抑えてリーグ得点王となったのは、もう13年前のこと。当初は、39歳で迎えた今季が最後のシーズンになると仄めかしていたが、小柄な「点取り屋」は、今冬のパレスへのレンタル移籍で「現役魂」が再熱した。
マンU対レアルの裏で行なわれていたリーグ戦でのハットトリックで、移籍後の数字は7試合5得点。イアン・ホロウェイ監督からは、「ノミのように俊敏で、スタミナは26歳なみ」と頼りにされている。完全移籍の可能性も浮上し、「必用とされるだけでも幸せだが、商売道具の体は入念に手入れしているし、プレミアでの来季を狙いたい」と、フィリップスは言う。
プレミアでは、10代でデビューを飾る新星が現れる度に、「実力があれば年齢は関係ない」という台詞をよく耳にする。同じ言葉が、輝き続ける30代にも使われて然るべきだ。来季も、四捨五入すれば40歳のベテランたちが、若手顔負けのパフォーマンスで、観る者を驚かせてくれることを期待したい。