スポーツ・インサイドアウトBACK NUMBER

リーグ改編と厄介な日程。
~MLB球団を悩ませる“意外な敵”~ 

text by

芝山幹郎

芝山幹郎Mikio Shibayama

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2013/02/08 10:40

リーグ改編と厄介な日程。~MLB球団を悩ませる“意外な敵”~<Number Web> photograph by Getty Images

タイガースの名将リーランド監督の頭も痛い?

 野球がまだ遠い。外は雪だし、開幕まではまだ50日以上ある。今年はWBCが開かれるので通常よりも早く渇きを癒すことができるのだが、2月上旬はやはり野球に対する飢えがつのる。春よ、来い。

 というわけで、私はこのところしばらく、2013年大リーグのレギュラーシーズン日程表を眺めている。もちろん毎年眺めるのだが、今年はちょっと事情が異なる。アストロズがナ・リーグ中地区からア・リーグ西地区に引っ越して、両リーグとも15チームずつを擁することになったからだ。

 そのことは、以前にも述べた。各地区が5チームずつになって、「見たとこ平等」が実現されたことや、「ほぼ毎日」インターリーグの試合(交流戦)が行われることにも触れた記憶がある。

 しかし、実際に日程表を見ていると、首をかしげたくなることが多い。これは……と絶句しそうになることもある。大丈夫だろうか、大リーグ。1リーグ15チームのフォーマットにして、本当によかったのだろうか。

交流戦の日程は、圧倒的にア・リーグに不利では?

 いうまでもないことだが、大リーグの年間総試合数は2430ゲームにのぼる。30球団がそれぞれ162試合を戦うのだから、こんな計算は小学生でもできる。ただ、ナ・リーグとア・リーグとではルールがちがう。

 わけても大変なのは、ア・リーグの投手だろう。ナ・リーグの球場で交流戦が行われるとき、ア・リーグの投手は打って走らなければならない。去年まではこれが短期集中型だった。一定期間、まとめて不馴れな作業に精を出し、あとは10月のポストシーズンに備える、というパターンでしのぐことができたわけだ。

 ところが今年は、忘れたころに交流戦がやってくる。

【次ページ】 ア・リーグ王者のタイガースは、ほぼ毎月交流戦が!!

1 2 3 NEXT
#デトロイト・タイガース
#ジャスティン・バーランダー
#ビクター・マルティネス
#ジム・リーランド

MLBの前後の記事

ページトップ