詳説日本野球研究BACK NUMBER
西武に流れるエースの系譜を継げ!
“持っている男”菊池雄星の復活。
text by
小関順二Junji Koseki
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2012/09/06 10:31
8月29日の日本ハムとの首位攻防戦で、8回3安打1失点の好投を見せて3勝目を挙げた菊池雄星。球速にこだわらず、4回以降は最速147キロの直球と多彩な変化球を丁寧に投げ分け、無安打に抑えた。
菊池が初めて見せた「落ち着き」という修正能力。
「落ち着き」を、始動からフィニッシュまでの投球タイムで説明しよう。スパイクを履きかえるまで菊池の投球タイムは1.5秒台だった。しかし、履きかえて戻ってくるとおおよそ1.6秒台に改まっていた。0.1秒(10分の1秒)とは9.95秒と10.05秒の違いである。
0.1秒ゆったり投げることで、軸足にしっかり体重が乗るようになり、明らかにボールにボリューム感と伸びが出てきた。こういう修正能力のある菊池を見たのは初めてで、大げさに言えば感動した。
西武に流れるエースの系譜を菊池は受け継げるか?
さて、西武はバッターはうまく育てるがピッチャーを育てるのはうまくない、といろいろなところで言われる。それは事実だが、一方で'70年代以降、東尾修、渡辺久信、工藤公康、西口文也、松坂大輔、涌井秀章とエースの系譜を途絶えさせていないのは12球団の中でも西武だけである。その流れが、涌井のシーズン序盤の不調やリリーフ投手への転向で、途絶えようとしている。
西武のチーム作りは、故根本陸夫・管理部長時代から他球団の模範だった。しかし、エースの流れが途絶えれば西武流チーム作りの神秘性がなくなり、他球団は見向きもしなくなるかもしれない。それは日本の野球界にとって好ましいことではない。だから、菊池には日本の野球界のためにもうひと踏ん張り、頑張ってほしいと思う。